Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

11月25日(月)のつぶやき その2

2013-11-26 01:43:28 | つぶやき・・・?



朝のひと時、「にっぽん縦断こころ旅」を観ながら


一緒に、日本各地を旅をしているような気分を楽しんでいます。



一週間のお休みが開けて、昨日から茨城県のこころ旅が再開しました。


     「2013 秋のこころ旅」   277日目~



3年目の秋のシリーズで、いよいよ正平さんとスタッフの皆さんが神奈川県においでと聴いて



何年か前に、家族で歩いた「ユーシン渓谷」の想い出を、


お手紙に書いて送りたいなぁ…と想っておりましたが



なにやかやと取り紛れているうちに、残念ながら間に合いませんでした。




たしか・・・まだ息子が幼稚園だったか、小学生の低学年くらいの頃、何回か



紅葉の季節になると、夫が「行こう!」と言い出して、



お弁当を持って、宮ケ瀬ダム方面に車で向かい


その先にある玄倉川近くの道を、てくてくと・・・


息子が木の棒きれを拾って振り回したり、杖にしてみたり



山側の紅葉を眺めては、ゆっくり休み休みしながら、三人で歩きました。




当時は、真っ暗な素掘りのトンネルを、おっかなびっくりしながら、歩くこともできました。



もう・・・何年も前のことになってしまいましたけれど



私たち家族にとって、紅葉の季節の「ユーシン渓谷」の眺めは



やんちゃな息子のあどけない表情とともに、いまも懐かしく想い出される「こころの風景」です。




    
     ☆  山北町のサイト  「ユーシン渓谷」 について 







皆さまも、おはようございます☆RT @ayakoyani: おはよー チャリオ #こころ旅







茨城県の

#こころ旅 月曜版☆

まぁ~
素晴らしい眺めのお寺が!

河原子海岸、
海の風景も広々として…

お茶目な正平さん☆

珍しい黒鳥!









竜神峡…

きれいな風景。

偕楽園…

お母様との楽しい思い出の場所…とのこと。

#こころ旅

いよいよ、坂道の出番です~

紅葉がきれい☆







うふふ~RT @godspeed_9: #こころ旅 「…と、いいながら休んでるんだけどね」w pic.twitter.com/DFdF7Qk9Lk








山あり海あり…

茨城県の #こころ旅

楽しみですね☆

筑波山…

あら~神奈川県のお便りは、締め切ってしまったかしら?

書こうと思いつつ…

間に合いませんでした。

どなたか…

あの辺りのお便りを出して下さっていたらいいなぁ…







おはようございます☆昨日は、もしかして…ツーリングでいらしたんですね… RT@jitenshatao: 十ヶ堰をくぐった勘左衛門堰♪ #松ぽた pic.twitter.com/BvZ298sgmB








ほんとうに、きれいな風景☆RT @jitenshatao: 今日は八つがきれい♪ #松ぽた pic.twitter.com/rndLC4RVhZ








はい☆希子ちゃんも生き生きしてますね。東京からの助っ人も~ #ごちそうさん RT @mmzebraいろいろ動き出して面白くなってきましたねww 大変な事が続く中でもめ似子の表情に明るさが増えてきたのが嬉しいです(*^^*)希子ちゃんも生き生きしてきましたね♪これから楽しみですね~







はい☆
登場人物の言動もおもしろくって、それぞれの個性を発揮して、ほんとうに生き生きしてますね。ますます、楽しみです。 #ごちそうさん RT @cumakodx: @mmzebra こんばんの夜ごちが楽しみ?







#ごちそうさん のツイートが

どんどん流れてますね。

これだけ、お話をしてくれる希子ちゃん☆

すごい…と思う。

さて…









色々な事情や感情を抱えて…色んな言動をするんですね…コミカルな所に救い☆ #ごちそうさん
RT @mmzebra @cumakodxちょっと辛すぎる週もありどうなっちゃうのかな、と思ってたけど、何だか希望も見えてきましたね♪ くまこさん~夜ごち楽しみに1日頑張って~(^-^)/







メモ:昨日見つけたサイトについて…
いろんな人のつぶやきから「集合知」を見いだす…面白い取り組みかしら。
新サイト「あの展覧会混んでる?」に見る、人々の混雑に対する思いについて artafterfive.com/20131109/1108 @artafterfiveさんから







メモ:ワイルドライフ 中米コスタリカ 熱帯の森 擬態昆虫大集合 驚きの変身術を見た

アリとツノゼミの共生関係を観ながら…

今週の予定を想起して…

#気になるお話
www4.nhk.or.jp/wildlife/x/201…







こんな昆虫がいるとは!

バラノトゲツノゼミ…

昆虫の楽園、コスタリカ…

#ワイルドライフ
#nhkbsp







はい☆RT @godspeed_9最初(コクチョウ)ブラック・スワンを知らず、音だけでコクチョウ→国鳥…キジ…には見えないけど…、こくちょうを変換しても“黒鳥”が出ず、はてと軽く慌てました(^_^;)。画像検索しましたが間違いありませんね、オーストラリアの固有種とのこと…







メモ:プレミアムアーカイブス ハイビジョン特集「四万十川 命躍る大河」

カヌーイスト
野田知佑さん☆

お幾つになられたのかしら…

清流、四万十川…
川の流れ…
汽水域…
生き物たちの楽園…

#気になる番組
www4.nhk.or.jp/P2344/x/2013-1…







メモ:野田知佑の川遊び教室/Tomosuke Noda River Classroom kawa-asobi.com #nodakawa







だからこそ…
多様性の海に漕ぎ出したかのごとく、荒波に揉まれながらも興味深く…RT @InsideCHIKIRIN: このエントリに書いた通り。ネットは見えなくていいものを見せ、知り合わなくていい人を突き合わせるからウザい。 → ow.ly/r7FOl







メモ:読み手…読んで欲しい人を想い描いておいでなんですね…
【読書感想】「Chikirinの日記」の育て方 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言 (id:fujipon / @fujipon2) d.hatena.ne.jp/fujipon/touch/…







つよい信念…それなりのものを言うには、やはり…覚悟がいるんだなぁ…と想いつつ。RT @InsideCHIKIRIN: 自分が大事にしている読者のために、ぶれずに一貫したコンテンツを届けていく、ということだけです。それ以外の人から何を言われても放っておけばいい。(新刊本に関して)







Facebookのご紹介ありがとうございます☆RT @bythepark163 “ 野田知佑の川遊び教室/Tomosuke Noda River Classroom kawa-asobi.com #nodakawa facebook.com/nodatomosuke.k…







メモ:ユーシン渓谷
神奈川県西丹沢の玄倉川上流…秋の紅葉は素晴らしい眺めです。約7kmの渓谷沿いの道には、岩肌が露出している素掘りのトンネルがありますとのこと。
今は、通れないそうですが、家族で歩いたことがあります。 town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detai…








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。