いよいよ明日だよ‼️
雨の実発祥の地いざ 鎌倉へ💓
明日は雨かも?
そっか
雨の実に寄せて来てくれるのか
いいぞ鎌倉‼️
雨に濡れそぼつ古都の姿見せたいのか?
[雨の実][雨一二]揃って
第2会場🌀くるくるでスタンバっています… twitter.com/i/web/status/9…
— amenomi (@odamomo226) 2018年5月18日 - 21:26
今週はずっとカーニバルカーニバルと唱えてるので、気付けば心が躍ってる!
巣立ち屋号「雨一二」で出店します🐙
「雨の実」ともに第二会場くるくるで佇みます。
安心してください、雨でもすてきなんだから。
ブックカーニバルinカマクラ… twitter.com/i/web/status/9…
— 雨1 (@amenomi1) 2018年5月15日 - 23:27
@odamomo226
夜分にすみません💦
明日は…別件ありにて
鎌倉にゆけなくて…
残念です。
さぞかし
にぎやかなブックカーニバルに
なることでしょうね〜📚
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月19日 - 00:32
カフェより🌿明日5/19(土)ブックカーニバルです🌼カフェも10:00〜openします。カフェでは10:00〜ぴぴ⭐️しあたー!演目は「THE SEA〜海 」です🐟 puppet-days.blog.jp/archives/23388…… twitter.com/i/web/status/9…
— songbookcafe (@songbookcafe) 2018年5月18日 - 13:53
明日はいよいよ「ブックカーニバルinカマクラ」だゾウ。カマゾウも由比ガ浜公会堂2階に一箱古本屋を出すゾウ。1時間ずつ会員さんが店長をやるゾウ。みんなのぞいてみてほしいゾウ。
kamakura.keizai.biz/headline/249/
— KAMAZOU (@InfoKamazou) 2018年5月18日 - 16:59
ナイス 明日の鎌倉ブックカーニバルですが、古本市のほかにもいくつかイベントがあります。
一つ目は、自分で製本してノートを作る「本づくりワークショップ」本格的なハードカバーの本が作れます。材料費込… → bookmeter.com/mutters/170847… #bookmeter
— p-man (@pmandes) 2018年5月18日 - 17:26
そして、第二会場のスペースくるくる。
お庭が大変きれいです。
今も管理人さんが庭を整備してます。 pic.twitter.com/lyFMLPwfCc
— ブックカーニバル (@bookcarnival777) 2018年5月18日 - 14:05
いよいよ明日!
あれほど粘り着いていた天気予報の
雨マークがジワジワと薄れてきたようです。
明日は10時からお待ちしております。
画像は第一会場の由比ガ浜公会堂。
由比ガ浜通りの六地蔵交差点すぐに
ございます。 pic.twitter.com/P7CiqDuRLq
— ブックカーニバル (@bookcarnival777) 2018年5月18日 - 14:03
BCカマクラ特製スリップをこさえました!お買い上げの古本一冊ずつに挿んでお渡しします。どうぞよしなに。※表題と値段が記入済
#BC2018 #ブックカーニバル pic.twitter.com/qNZql6Cv1I
— サンズイ舎 (@_sanzui) 2018年5月18日 - 12:16
出店します!
皆様、楽しいお時間を過ごせますように~!
#BC2018 #ブックカーニバル twitter.com/bookcarnival77…
— えほんやハコのなか (@85naka) 2018年5月18日 - 12:19
今朝の東京新聞 神奈川版に掲載されました。
見つけて あなたの1冊 あす鎌倉で古本市:神奈川(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/kanaga…
— ブックカーニバル (@bookcarnival777) 2018年5月18日 - 12:10
パンフレット届きました〜 ♫
ブックカーニバル in カマクラは、
今週の土曜日ですよ。
パンフレットには出店者情報とスタンプラリーの
スタンプ欄がありますので、当日、会場でもらってください。
ただいま、せっせと折り込んでおりま… twitter.com/i/web/status/9…
— ブックカーニバル (@bookcarnival777) 2018年5月17日 - 14:47
ブックカーニバルカinマクラ、いよいよ今週土曜日。港の人も出店します。
kamakura.keizai.biz/headline/249/
— 港の人 (@minatonohito) 2018年5月14日 - 17:55
本・街・人を楽しむ! 第7回「ブックカーニバル in カマクラ2018」が5/19(土)に開催されます。35店の出店者による古本販売のほか、鎌倉在住の絵本作家・飯野和好さんによる読み語り、本格的な製本法でメモ帳を作るワークショップ… twitter.com/i/web/status/9…
— ほんのひきだし (@honhikidashi) 2018年5月14日 - 17:11
神奈川の両雄‼️
🎉ブックカーニバルinカマクラ
5/19(土)10:00~16:00
🎉小田原ブックマーケット
6/23(土)11:00~16:00
両方出ま~す🙋🙋🙋
みなさん遊びに来てください
よろしくお願いしま~す… twitter.com/i/web/status/9…
— amenomi (@odamomo226) 2018年5月11日 - 18:23
鎌倉の古本屋 #ブックスモブロ で #はま太郎 取り扱っていただいてます!
#映画横丁 と #のんべえ春秋 と並べていただいてます。5月19日(土)は鎌倉のブックカーニバル。星羊社も参戦!是非遊びに来てくださいませ😀 pic.twitter.com/YLwsrnNfvW
— 星羊社(はま太郎、めご太郎、生まれました!) (@seiyou_sya) 2018年5月6日 - 21:43
特別講演会『鎌倉文士とカマクラ』から紐解く“かまくら”(仮)
鎌倉文学館館長、富岡幸一郎氏による特別講演会。
今年、由比ガ浜公会堂で行われる企画展示では、富岡氏の最新刊 『鎌倉文士とカマクラ』を取り上げながら構成しています。… twitter.com/i/web/status/9…
— ブックカーニバル (@bookcarnival777) 2018年5月6日 - 14:32
5月19日(土) ブックカーニバル in カマクラ 2018開催!! #ブックイベント
第1会場/由比ガ浜公会堂(鎌倉市由比ガ浜2-7-21 六地蔵交差点近く)... bookcarnival.jimdo.com/%E3%83%96%E3%8…
— BOOKSHOP LOVER 和氣正幸 (@wakkyhr) 2018年5月5日 - 17:00
カフェより🌿🍹5月のイベント🌿5/19(土)ブックカーニバル🤗 カフェでは10:00〜ぴぴ⭐️しあたーあります。演目は「THE SEA〜海 」です🐟 puppet-days.blog.jp/archives/23388… pic.twitter.com/xHmHT16yIp
— songbookcafe (@songbookcafe) 2018年5月3日 - 17:44
今年の
カマクラブックカーニバル📚
ゆけないけど…
きっとにぎやかな
ひととひと
人と本の出会いの似合うまち
カマクラ🌟
目に浮かびます〜🌟
旅するブックカフェ📚は
杜の都にて旅の夢を見つつ… pic.twitter.com/DKkJw6lZax
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月19日 - 00:46
5月26日土NHK総合1 午前11:25〜予定「島へ 山へ 走る図書館」およそ2800冊の本を積んで松山市内を走るトラック。40年以上の歴史がある「移動図書館」だ。どんな人が借りるのか。トラックに密着し、本をめぐるドラマを見つめる。 www4.nhk.or.jp/72hours/x/2018…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月19日 - 01:15
昨夜は、早寝しており…
風の音に目覚めて…
#気になるお話 twitter.com/nhk_gtv/status…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月19日 - 01:18
ゆっくりと滑りだした。山崎努さんのインタビュー。1101.com/tsutomu_yamaza…
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) 2018年5月18日 - 11:12
5/19(土)『#モリのいる場所』初日舞台挨拶が決定いたしました!
#シネスイッチ銀座、#イオンシネマシアタス調布 の2館で行います!
詳細は最新情報をご確認ください!
最新情報→mori-movie.com/news.html… twitter.com/i/web/status/9…
— 映画『モリのいる場所』 (@mori_movie) 2018年5月10日 - 19:23
不定期連載「俳優の言葉。」第2弾は、山﨑努さんにご登場いただきました。まずは高校生のころからの「乱読」と、大好きな「作文」について。「第1回_ぼくらも、言葉の商売。」(担当奥野) 1101.com/tsutomu_yamaza…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月19日 - 01:29
#気になる人
#気になるお話
不定期で俳優の方にインタビューする新連載「俳優の言葉」スタート。第一回は、本木雅弘さんが登場!(担当奥野) 1101.com/masahiro_motok…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月19日 - 01:30
その人の持ち味や魅力…
演ずること…って?
本木雅弘さんが思う、演技とは。「人の心を動かすのって、ただ積み上げてきた技術とは別にあるのかもしれない。もっと突拍子のないものというか」本木雅弘さんインタビュー、第3回。(担当奥野) 1101.com/masahiro_motok…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月19日 - 01:41
ほんとに…
ヒトってオモシロイ☺️
「埼玉の豪農の出」という本木雅弘さん。でも「同じ大きな家なら、自分はどうしてヨーロッパの王子さまに生まれなかったんだろう?」と思っていたとか。本木さん、おもしろい!本日、最終回。(担当奥野) 1101.com/masahiro_motok…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月19日 - 02:00
企画展「没後10年 石井桃子展 ―本を読むよろこび―」 | インターネットミュージアム
sp.museum.or.jp/event_details/…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月19日 - 02:06
5月18日(金)のつぶやき goo.gl/6ipSxQ
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月19日 - 06:20