Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

10月14日(木)のつぶやき

2010-10-15 02:06:40 | つぶやき・・・?
昨日は、ナント言っても「チリの落盤事故から全員救出」されたニュースが

一番嬉しかったですね~♪


70日間のご苦労を想像していましたが、その間のエピソードが次々に語られて

驚くとともに、ヒトの持っている生きようとする力について、ほんとうに考えさせられました。


また、P.ドラッカーを愛読していらしたというリーダーの役割を果たした方の存在に、

成程!と想いました。


どんな状況にあっても、冷静さとあきらめない気持ちをもって、仲間に声をかける姿勢などなど

少しでも見習いたいなぁと想います。



06:10 from www.movatwi.jp
ボブ・ディラン…って♪RT @e_ehonranking: [詩・ことば・うたの絵本] ベストセラーランキング 5位 はじまりの日 http://amzn.to/aM6JKC #ehon #followme #followmejp #amazon
06:11 from www.movatwi.jp
まぁ♪RT @ehonwolf: 第14回大人絵本会「理論社の絵本」10/15夜9時~ 既にフライングつぶやきがちらほら入ってます! #ehon #ehonbc_14 http://togetter.com/li/58227
07:15 from www.movatwi.jp
はい♪RT @lotus_freak: @LittleRing ぜひお願いします。こちらなどご参考になさってください。http://twilog.org/lotus_freak
07:25 from www.movatwi.jp
えぇ…振り返ってみると、ほんとうにそう想いますね。 RT今つらいとき、その自分をどう見つめたり気づけるかなぁと想います。 @mikihoyamada いろんなことがあって、いまのじぶんがいるんでしょうね^^
07:32 from www.movatwi.jp
朝のNHKニュースより、若者に広がる「新型うつ」の話題。時には厳しく、コミュニケーションに課題。未熟・現代型とのこと。適切な対応により、成熟していく。学校や家庭で育んでいた成熟への対応が、企業に求められているとのこと。
14:59 from www.movatwi.jp
旭区市民活動支援センター「みなくる」にて、「シニアのための便利マップづくり」講座に、お弁当タイムをはさんで午前午後と参加しました。竹迫先生と参加者の皆さんと、旭区のオススメポイントなど、アレコレピックアップして、意外に知らないスゴイところがあることを知りました!
16:09 from web
お写真見ていると、どれも皆美しくって、なかなか選べません。つぼみもいいですし、陽の光に透けているのも、キレイ♪ RT @lotus_freakぜひお願いします。こちらなどご参考になさってください。http://twilog.org/lotus_freak
16:11 from web
サテ…帰宅してから、また実家まで出かけてきます。じっとしているよりも、何かしら動いている方が落ち着くワタシ…
19:33 from web
ほんとうに…RT @mikihoyamada 時間って大切だね。RT…振り返ってみると、ほんとうにそう想いますね。 RT今つらいとき、その自分をどう見つめたり気づけるかなぁと想います。 @mikihoyamada いろんなことがあって、いまのじぶんがいるんでしょうね^^
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。