Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

9月10日(水)のつぶやき その5

2014-09-11 01:55:22 | つぶやき・・・?



ヒトの感情を、大まかに言い表すと


「喜怒哀楽」に、なるのでしょうか。



まぁ、モヤモヤとして、もっといろんな感情


「情けない」とか、「悔しい」とか、「寂しい」などなど


もっと、ごちゃごちゃになっていて


簡単に分けることはできないとは想いますけれど。



つい最近、自分のなかに湧き起こった「怒り」の感情を


自分で、どうにも持て余している状況に行き当たり・・・


なんとも、気持ちの整理に苦労しました。



とりあえず、家族に向かって


「もう、私は、怒っているんだから~」と言ってみたりして



何とかその場では、その感情をやり過ごすことはできましたけれど。




何かしら、もっとよい対処方法はないものかしら?と想っていたところ


気になる本が目に留まりました。



まぁ、本を読んだからと言って、


何かしらの答が見つかるかどうかもわかりません。



ただ・・・どうしたって



ヒトは、色々なモノコトに対して


「怒り」や「憤り」を覚えることがありますから



どうにかして、やり過ごすことができるのか?


抑え込んで、いずれたまりにたまって、噴火してしまうのか?


小出しにするとか、なにかしら、違うものに変換できるのか?




どんなふうにして、その感情と付き合うのか???


当分の間、その都度、意識してみようと想っています。







メモ:戦時中のワイン造りの奨励(答え)|税務大学校|国税庁より
ln.is/www.nta.go.jp/…

#花子とアン

を観ながら…

#気になるお話







私も、知らなかったのですけど…
ワインの中の酒石酸という成分を利用していた、とのこと。
#気になるお話
RT @godspeed_7: 物は言いようで(笑) 理由付けしようと思えば何にでも、どんな詭弁・屁理屈を徹底的に弄してでも、反論しようもない圧倒的な態度でw #花子とアン


1 件 リツイートされました






メモ:「糸とはさみと大阪と」
関心空間より
kanshin.com/keyword/8267364

『コシノ洋装店ものがたり』小篠綾子著
講談社+α文庫bookclub.kodansha.co.jp/product?code=2…
#気になる本
#気になる人
#カーネーション pic.twitter.com/4nHOsxlvUF








メモ:「怒り」ティク・ナット・ハン著
読書メーター
i.bookmeter.com/b/4904507789

『キレないための上手な「怒り方」怒りたいのに怒れない、怒ると人を傷つけてしまうあなたに』
クリスティンデンテマロ, レイチェルクランツ pic.twitter.com/NaJkNJvhvg



4 件 リツイートされました






メモ:『キレないための上手な「怒り方」―怒りたいのに怒れない、怒ると人を傷つけてしまうあなたに 』
クリスティン デンテマロ,レイチェル クランツ - 読書メーターより
i.bookmeter.com/b/4907725205

#気になる本 pic.twitter.com/zJPzEcvLa8








このところ、

すっかり、夢中になって読んでいた
上橋菜穂子さんの「守り人」シリーズや

朝のドラマを観ながら…

ヒトのなかに
沸き起こる「怒り」という感情について
どうも気にかかっています。

そして、自らのなかにも…







#守り人 」シリーズの

様々なシーンを #想い出して

チャグムが…

バルサが…

怒りにふるえていた…

そんな場面があったはず。

その怒りは…

何処より来たりて

何処へ行きしか… pic.twitter.com/7VwhyW9pI8








いま私も…RT @ehonwolf私のためにあるような本かと・・RTメモ:『キレないための上手な「怒り方」怒りたいのに怒れない、怒ると人を傷つけてしまうあなたに 』
クリスティン デンテマロ,レイチェル クランツ - 読書メーターより
i.bookmeter.com/b/4907725205


2 件 リツイートされました






@ehonwolf おはようございます~♪
この本が、お役に立つかどうかは、不明ですが…
私にとって、いま「怒り」の処理方法に、課題意識があるというサインが出ているようです。
生きていると…
大なり小なり「憤り」「怒り」を感じるので…
抑え込まず、なんとかできるのかしらん?







はい♪RT @godspeed_7ありがとうございます。あさイチでイノッチの隣の男性の方が短く解説されていましたね。科学的に可能でもワイン如きに含まれる量で軍の生死を分かつ事態に対応できるのか些か疑問かつ今更市民の楽しみを奪う状況は既に手遅れ&失策感 #気になるお話 #花子とアン







@godspeed_7 お気持ち、わかります…
なにか、「お国のため」という言葉で
世の中がひと色になるのは…
それも、戦争やその時代の思想というものの恐ろしさでしょうか。
かと言って、おとうのように…
気楽にしたいのも、人情ですし
その兼ね合いや狭間でウロウロ悩む私です。







夏に、夫が
ばっさり剪定した金木犀に

ちょっと気の早い
花が咲いています。

私の観える範囲には
あまり蕾も見当たらず…

#季節だより pic.twitter.com/XLmnyMlmyF








昔、よく観ていた
テニスプレイヤーの名前を
想起してみるものの…

マッケンロー、ボルグ…

アガシ…

あのサーブの早い…背の高い…

顔は浮かぶのに
お名前が出てきません。

女子は…キング夫人
ナブラチロワ、グラフ…

昔の記憶も薄れゆき…

#自伝的記憶







はい♪
ぜひぜひ、ゆっくりと☆

RT @ehonwolf:永遠の課題ですよね~。またお会い出来たときには是非ゆっくりお話ししたいテーマ♪







メモ:トルストイ没後100周年 死の謎をめぐって - News - 文化 - The Voice of Russiaより
ln.is/japanese.ruvr.…

#気になるお話







メモ:トルストイ…
#想いだしたこと

ETV特集 2011年12月5日(日)
「トルストイの家出」
ln.is/www.nhk.or.jp/…

#気になるお話

たしか…晩年の日記を
読んだ記憶があるのですけれど。

タイトルを
想い出せなくて…







メモ:「人類の星の時間」

シュテファン・ツヴァイク著
みすず書房
ln.is/www.msz.co.jp/…

#気になる本

たしか…トルストイのこと

#想いだして







メモ: #気になる本 を #想い出して 2008年6月「 ほんのり色づくアジサイ・・・」
ln.is/blog.goo.ne.jp…







メモ:松岡正剛の千夜千冊より

326夜『人間というこわれやすい種』
ルイス・トマス著

ln.is/1000ya.isis.ne…

#気になる本

何処かにあったはず…
すぐには
見つかりそうもありませんけれど…






(意外に、すぐに見つかって・・・おまけ付きです。)








あら…

雨音が聴こえます。

お天気も下り坂でしょうか…











メモ: 昔、観ていたテニス選手の名前を探して・・・
そうだ!
【レンドルvsイバニセビッチ】
ビックサーバー…クロアチアの選手だったんですね~♪
ln.is/www.jouhoumou.…
#想い出して すっきりしました。







メモ:『14歳で始まった錦織の全米オープン決勝進出への道のり』 [全米オー… ln.is/thetennisdaily…

チリッチ選手とイバニセビッチがつながりました。 #気になる人










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。