


公式グッズ販売所【official shop 博】
場所は入口近く A-1となります
今年のイメージ博物である素数を
モチーフにしたグッズもあります!
pic.twitter.com/SQR878Y44U
— 博物ふぇすてぃばる!公式@九段下 (@hakubutufes) 2018年7月11日 - 21:06
博物ふぇすてぃばる!5
講演紹介
虫採りのススメ タマムシを中心に
hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-119…
2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP… twitter.com/i/web/status/1…
— 博物ふぇすてぃばる!公式@九段下 (@hakubutufes) 2018年7月11日 - 21:06
【ガクタメ更新!】
博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介
あかめがね(2018両日)
hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-106…
2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP… twitter.com/i/web/status/1…
— 博物ふぇすてぃばる!公式@九段下 (@hakubutufes) 2018年7月11日 - 21:01
【ガクタメ更新!】
博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介
SHIMIZUiZU(2018両日)
hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-106…
2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催… twitter.com/i/web/status/1…
— 博物ふぇすてぃばる!公式@九段下 (@hakubutufes) 2018年7月11日 - 20:59
今日の七十二候:蓮始開 (はす はじめて ひらく) itun.es/igs6ff ( iPad ) itun.es/igs6fF ( iPhone ) #くらしのこよみ
蓮の花…
もう、そこ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 07:34
ガクタメ⁉️
なぜか…ガクメ⁉️タガメ⁉️
そら見してしまった💦 twitter.com/hakubutufes/st…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 07:35
#半分青い
お…こういう展開に🌟
懐かしいカタチの携帯携帯電話…
1970➕28 1998年⁉️
#こころ旅 は滋賀県…
今朝は、ややのんびり〜ながら
「はじめのい〜っぽ♪」に
スタート時から参加の予定☺️
午後旭区まち… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 07:50
昨日のふりかえり…
旅するブックカフェ📚
@二俣川ハウス🏡
@donguri2house
にて、2月に仕込んだ
寒仕込み味噌の天地返し作業🌟
甘酒やミニトマトお昼ゴハン
おしゃべりタイム☺️
まったり〜過ごし
ちょっとした想… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 07:55
観た気はするけど…
#気になるお話
英雄たちの選択「真説!北の関ヶ原合戦~直江兼続VS.最上義光~」 - NHK 愛の兜(かぶと)で知られる戦国武将・直江兼続。彼が、打倒家康を目指して、東北で戦ったのが「北の関ヶ原」といわれる戦い… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 08:04
多分…
雲洞庵…行ったこと
ある気がするのですけれど… twitter.com/nhk_bs_premium…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 08:05
雲洞庵…
おそらく息子があかちゃんか
2〜3歳⁉️
広々とした境内の記憶が…
実家の父に聴いてみよう☺️
untouan.com
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 08:07
あれは、2007年…
おじいちゃんを
在宅で見送った翌年…
傾聴ボランティア養成講座を
受けたあと
区社協のボランティア登録を
継続しましたっけ。
その際「はまぎく」のお仲間に
出会いましたね〜☺️
最近⁉️
ボランティ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 08:19
@ruby_yukika さやかさま
お返事くださり
ありがとうございます😊
いろいろなことに
全力投球するお人柄が感じられました。
保育や子どもに関わる友人がいますが
現場では子どもにとって
なにが必要か
どんな対応が大切なの… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 08:41
カヌーに乗せて…
伝えられるもの…
#気になるお話
プレミアムカフェ カヌー 大いなる航海~カナダ先住民 魂の旅路~ - NHK 素晴らしき地球の旅 カヌー 大いなる航海~カナダ先住民 魂の旅路~(初回放送:1997年) www4.nhk.or.jp/pcafe/x/2018-0…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 09:07
自然とともに暮らすこと… twitter.com/littlering/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 09:10
巨木の声…
カヌーになりたいと…
自然の声が聴こえる…
カナダ先住民、魂の旅路… pic.twitter.com/9F4XTBbCbn
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 09:12
聖なる輪…
一族の願いと想いを
カヌーに乗せて…
歌や踊りに一族の歴史…
ヒトの暮らしと
受け継がれるものは…
#気になるお話
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 09:39
ポトラッチ🌟
ここに起源が…
そうでしたね〜
再分配のシステム
豊かさとは…
使うこと
与えることにある…
#気になるお話
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 09:45
おばあちゃん
お元気ですかコール☎️
道すがら #気になる看板
#季節の花をながめ
#季節だより
まずまず余裕の電車🚃 に乗り
「はじめのい〜っぽ♪」
いつもの集まりへ☺️
ふと想うに
フリーランスとは
自分で時間割りをつくり… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 10:12
今日は…
「はじめのい〜っぽ♪」
区役所
その前に、#気になる本 を返却
友人に
ブラックベリーを届けるのは
見送り…
ワスレモノは大丈夫⁉️
まぁまぁ〜
なるようになるさ〜🌟
#自己理解 の道すがら
めずらしく🌟… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 10:19
「はじめのい〜っぽ♪」
いつもの集まりと
お若い子育てママ世代の方と
あれこれ〜あれこれ〜
お昼ゴハンもはさんで
おしゃべりタイム☺️
午後は
きらっと旭地域支援補助金交付
決定団体説明会に
旭区まちづくりポットとして
参… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 14:00
お借りした #気になる本
を返却がてら
陽のあたる道さんにて
コーヒータイム☕️
今日は、イタリアンブレンド🌟
苦味とコク…
ちょっとオトナのお味にトライ☺️
ところで
きらっとあさひ助成金説明会の
帰り道…
以前、お… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 15:40
のんびり〜
リラックスタイム☺️
#たのしい場づくり pic.twitter.com/F2Mh9jg8yc
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 15:41
【カラテカ矢部太郎の漫画『大家さんと僕』発売中!】
1階には大家のおばあさん、2階にはトホホな芸人の僕。一緒に旅行するほど仲良くなった「二人暮らし」を描いた実話漫画です。
内容紹介動画も作りました。アニメーション部分は矢部さん… twitter.com/i/web/status/9…
— 大家さんと僕 (@ooyasantoboku) 2017年10月31日 - 10:34
陽のあたる道さんにて
@hinoatarumichi1
#気になる本 📚を読みながら twitter.com/tarouyabe/stat…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 16:46
#旭どこでも本棚
ブックスポット登録頂いている
#陽のあたる道 さんにて
@hinoatarumichi1
お借りして…
読ませていただきました☺️
大家さんとの矢部さんの
ほのぼの〜した交流がステキ🌟
マスターのIさ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 16:47
@hinoatarumichi1
旭どこでも本棚
librize.com/amln
ブックスポット
陽のあたる道さんにて
また☺️
#気になる人 の
#気になる本 📚
お借りしました☺️
#本のある暮らし pic.twitter.com/BPtXso9sMC
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 16:59
旭区まちづくりポット
レターケースに資料を入れて
「はじめのい〜っぽ♪」の
会計ノートを預かり…
友人と待ち合わせ☺️予定にて
鶴ヶ峰界隈うろうろ〜も
あとすこし〜
#地域のくらし pic.twitter.com/ZkS3pMYEFs
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 17:09
畑をしている友人から
嬉しい #おすそ分け
いただきました☺️
#野菜生活 pic.twitter.com/Olm3PKRDIF
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 17:19
今日の新商品⁉️
これは、なんだろう⁉️ pic.twitter.com/JrLqwxeoIU
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月12日 - 17:38