
いよいよ、梅雨に入り
くもり空が広がって、雨が降ったりやんだりの季節がやってきましたね。
出かける予定のない日は、家事もそこそこに切り上げて
目にとまった気になる本を、手にとって
ついつい、読みふけってしまいます。
私は、普段は移動中の乗り物のなかで読むことも多く
途切れ途切れになりがちですけれど
たまには?じっくりゆっくりと最後まで
しっかり味わいながら読みとおせる「物語」や本に出会えると
ほんとうに、なんともいえない充実感を覚えます。
もともと、長めの小説などは、途中で息切れしてしまったり
気が散ってしまうこともあるのでしょうか
時には、難しい言葉遣いの本を借りてしまったり・・・
たくさんの本に囲まれて、読んでみたいなぁと想う本は
何冊もあるのですけれど・・・
自分にとって、出会えてよかったなぁと心底想える本は、
もしかするとそんなには、多くないのかもしれないなぁと
ふと想う今日この頃。
限られた時間のなかで、どんな本や気になる人と出会えるのか・・・
そう言いながらも、やっぱり、気になる本を手にしては
相変わらず、ウロウロしています。
[速報LV1]09日 05時44分頃 茨城県南部(N36.2/E140)(推定)にて M4.7(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定49.9km。( j.mp/1G7Yzo2 ) #saigai #jishin #earthquake
メモ:ハイビジョン特集「ぼくもいくさに征(ゆ)くのだけれど~竹内浩三 戦時下の詩と生」
初回2007年7月22日
nhk.or.jp/archives/sp/pc…
再放送6月12日(金)午前0時45分~[木・深夜] BSプレミアム pic.twitter.com/RhVy4Ym1Hj
いまそら…
梅雨入りの知らせも届き
グレーの空に銀杏の緑も濃く
しばし、雨音に耳を傾けて…
皆さまも
お健やかに
朗らかな
佳き一日になりますように~♪
#mysky
#季節だより pic.twitter.com/OKjOWfB2LD
新人海女に向かって、アキが「観光海女は接客業…」て説明するシーン、他で似たシーン見たことあるなぁと思ったら、「銀二貫」の最終回だった模様。松吉が「始末はケチとは違います…」と若い衆に説くシーン。分がる奴だけ… #あまちゃん 56話。 pic.twitter.com/q3ykIeQauX
ユイちゃんのために、海女カフェにステージを作ったアキちゃん。この時のユイちゃんの穏やかな笑顔が素敵。 #あまちゃん pic.twitter.com/ORLvfgdFDs
明日のBSプレミアム #こころ旅 春の旅も後半!いよいよ関東最後・栃木県を正平さんが旅します!初日は美しい渓谷沿いにのんびり県境越え^ ^ 目指すは足尾!? 楽しい輪行、そして素敵なふれあい^ ^ まずは #まれ に続いて7:45からの朝版を!お楽しみに! #NHK
ロンドンの地下鉄の中から「世界ふれあい街歩き」スタートです。
今回歩くのは、ビックベンや国会議事堂(ウエストミンスター宮殿)などがあるロンドン中心地からコベントガーデンへ。
ロンドンの旅はロンドンタクシーや二階建てバスだけでなく、歩いても楽しいはずです!
「世界ふれあい街歩き」では、今まで16本のイギリス編を放送しました!ロンドン、ケンブリッジ、コッツウォルズ、エジンバラ…伝統文化と田園風景と…
ただ今「ロンドン・ウエストミンスター界わい」の放送中です。
www6.nhk.or.jp/sekaimachi/arc… #sekaimachi
アーディゾーニ展を想い出しながら
RT @nhk_sekaimachi「世界ふれあい街歩き」では、今まで16本のイギリス編を放送しました!ロンドン、ケンブリッジ、コッツウォルズ、エジンバラ…伝統文化と田園風景…「ロンドン・ウエストミンスター界わい」の放送中
#sekaimachi
メモ:東京子ども図書館を、はじめて訪れた日
お話をお聴きしたこと #自伝的記憶
2014年「10月7日(火)のつぶやき その2」blog.goo.ne.jp/elm511/e/bceef…
#気になる本
#気になる人
アーディゾーニ展にて再会して… pic.twitter.com/JEfzYvavic
メモ:「エドワード・アーディゾーニ 若き日の自伝」
エドワード・アーディゾーニ 著
阿部公子訳こぐま社
英国屈指の絵本作家・挿絵画家であるエドワード・アーディゾーニ(1900-1979)
kogumasha.co.jp/book/info.php?… pic.twitter.com/ydedQGKnOi
メモ:エドワード・アーディゾーニ展
会期:2015年5月23日(土)~7月13日(月)
会場:教文館9階 ウェンライトホール
開催時間:午前11時~午後7時 ※入場は30分前まで
kyobunkwan.co.jp/narnia/archive… pic.twitter.com/imiMZpC4TS
【ちょっとより道】はロンドンの東10キロにある海事都市グリニッジへ。世界標準時で知られる王立天文台を中心に、大英帝国の航海術向上のために設立された大学などをご紹介。船でテムズ川を行きます
世界ふれあい街歩き「ロンドン・ウェストミンスター界わい/イギリス」 #sekaimachi
メモ:世界ふれあい街歩き
「ロンドン・ウェストミンスター界わい/イギリス」 #sekaimachi
を観ながら…
1900年代を生きたイギリス絵本作家の
目に映った風景を想い描いて…
絵本や挿絵のみならず
従軍画家として… pic.twitter.com/5SG52VBB6B
メモ:2012年「10月11日(木)のつぶやき・・・ 」blog.goo.ne.jp/elm511/e/a3120…
ふと #気になる絵本 を検索して
ピナ・バウシュの映像を
観た頃のこと #想い出して
意識のスキップにまかせて… pic.twitter.com/BlPtF2Nl5C
メモ:「山からきたふたご
スマントリとスコスロノ」
影絵芝居・ワヤンの物語より
乾千恵再話/早川純子絵/松本亮監修
福音館書店
fukuinkan.co.jp/detail_page/97…
#気になる絵本 pic.twitter.com/ouHp4McU7s
☆RT @b_tears 品切れにしてはいけません!
メモ:「山からきたふたご
スマントリとスコスロノ」
影絵芝居・ワヤンの物語より
乾千恵再話/早川純子絵/松本亮監修福音館書店
fukuinkan.co.jp/detail_page/97… pic.twitter.com/KWXL2kLcf8
メモ:「ぼくもいくさに征(ゆ)くのだけれど~竹内浩三 戦時下の詩と生」
初回2007年7月22日
nhk.or.jp/archives/sp/pc…
再放送6月12日(金)午前0時45分~[木・深夜] BSプレミアム
本を読み終え…空を想い pic.twitter.com/kUSXNLwAfg