ネコを飼える賃貸住宅
ネコの保護を行うNPOと
家主さんの取り組み…
昨年「PET LIFE講座犬編」開催の折
動物愛護センターにて
ネコを飼う方の増加と
ネコへの関心の高さを知り
さらに、生き物を飼うことに対する
意識の醸成の… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年2月24日 - 06:37
昨夜は、愉しみにしていた
#大人絵本会
「雪わたり」
宮沢賢治さく
堀内誠一え
福音館書店
せっかく
借りておりましたのに
8時には
すっかり寝落ちして…
嗚呼〜📚 pic.twitter.com/Ll98k6EZez
— sako yuko (@LittleRing) 2017年2月24日 - 06:43
今週お会いした方々より
#気になるお知らせ
3月5日(日)
横浜市民防災センター
「女性の視点で見た被災地の現実」
3月19日(日)反町ふれあいサロン
「みんなで環境について語り合おう」
2月28日(火)STスポット
「障害・… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年2月24日 - 06:56
今日は…
いちにち宿題日和✏️
家にこもってレポートを
やらなくちゃ〜〜〜〜🏡
あれこれ気を散らさずに
あれこれ
用事が入らずに…
集中できますように〜〜🌟
#おばあさんのつぶやき
— sako yuko (@LittleRing) 2017年2月24日 - 06:58
#べっぴんさん pic.twitter.com/4O4EE2ew84
— Bernstein (@godspeed_7) 2017年2月24日 - 07:35
#べっぴんさん pic.twitter.com/fo0JRsLiJQ
— Bernstein (@godspeed_7) 2017年2月24日 - 07:36
#べっぴんさん pic.twitter.com/Q84z9wweU2
— Bernstein (@godspeed_7) 2017年2月24日 - 07:36
#べっぴんさん pic.twitter.com/htYpkQputa
— Bernstein (@godspeed_7) 2017年2月24日 - 07:36
#べっぴんさん pic.twitter.com/ZIeLJDk5cy
— Bernstein (@godspeed_7) 2017年2月24日 - 07:37
#べっぴんさん pic.twitter.com/FMJ8Mzxobd
— Bernstein (@godspeed_7) 2017年2月24日 - 07:38
お出かけ予定のない…
気持ちもホワホワ〜♪
朝のドラマをゆっくり〜
観たのはいつ以来?
#あさイチ のゲストは
林遣都さん
私は映画「バッテリー」の
印象が⁉️
— sako yuko (@LittleRing) 2017年2月24日 - 08:26
ひとりの少年の
映画俳優さんとしての
旅立ちのカット🌟
すごいなぁ〜〜〜♪
こういう出会いに恵まれるって
スゴイ🌟
#気になるお話
#気になる人 pic.twitter.com/CfIcqdpWiT
— sako yuko (@LittleRing) 2017年2月24日 - 08:50
NHK BSプレミアム 02/24 09:00 プレミアムカフェ 密着!アタカマ砂漠マラソン(初回放送:2011年) #nhkbsp www4.nhk.or.jp/pcafe/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2017年2月24日 - 08:57
まず…昨日の
ほっとたつはな亭mtgの
ふりかえり✏️
連絡と確認、準備ほか
二俣川ハウス関連
「はじめのい〜っぽ♪」関連
来週の予定確認
防災講座
きらっとあさひ交流会
セルフヘルプ関連
申し込み連絡ひとつふたつ?
宿題集中の
脳内のスキマ確保⁉️
#おばあさんのつぶやき
— sako yuko (@LittleRing) 2017年2月24日 - 09:08
>RT 俳優(特に女優)には「誰々さんに似てますね」は言うものではないと前に三谷幸喜さんがエッセイで書かれてた。大抵はいい顔をれないと。
ただ天海祐希さんは、三谷さんがつい「新庄選手に似てますね」と言ってしまった時、普通に「はい、よく言われます」と答えてくれたとの事(*^^*)
— とらもも (@toramomo_tweet) 2017年2月24日 - 09:39
おはようございます
よりみちフリマ2日目
今日も6時までオープンしています
手芸素材やヴィンテージ食器など
いろいろ集まりました
パトローネさん、ハーツイーズさんと、よりみちしてくださいね! pic.twitter.com/wnkRnnHjxa
— happa do (@happa27) 2017年2月24日 - 09:42
うんうん。必ず友達を作らなくちゃいけない、人見知りさせちゃいけないと無理にやっても、ひとりが好きな子もいる。私はどっちでもよかった(自我が芽生えたの中学生くらいからだった) twitter.com/conobie_conobi…
— おふゆ (@sheep_f) 2017年2月24日 - 09:23
心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。肝心なことは、目には見えないんだよ。―サン=テグジュペリ
— 言ノ葉bot (@kotonoha_bt) 2017年2月24日 - 09:43
喜びと苦しみは、知覚と内面の充足にもとづいています。私たちにとっていちばん大切なのは、内面の充足です。それは人間特有のものです。いくつかの例外を除いて、動物には不可能です。この充足の特徴は平和です。
— ダライ・ラマ14世bot (@DalaiLama14jp) 2017年2月24日 - 09:43
映画『息の跡』★★★★4.5点。 これから記録映画の道を進まんとする23才の若手作家だからこそ成し得た、記録という行為の本質を問いかける傑作。
演… filmarks.com/movies/67111/r… #Filmarks #映画
— Amin -stealth mode- (@drchickengeorge) 2017年2月22日 - 17:44
『息の跡』大盛況の初日から明日で早一週間!2/24(金)は小森はるか監督の盟友・画家の瀬尾夏美さんが来場されます!共同制作作品『波のした、土のうえ』17:20の回上映後に舞台挨拶、『息の跡』19時の回上映後には小森+瀬尾によるトークもございます。是非この機会に一緒にご覧ください!
— ポレポレ東中野 (@Pole2_theater) 2017年2月23日 - 19:13
『息の跡』の幕間にかかるBGMは小森監督がいつもお世話になっている澁谷浩二さん(yumbo)と細馬宏通さん(かえる目)。ほっこりとした雰囲気をお楽しみください(^^) twitter.com/okokubo/status…
— 映画『息の跡』(小森はるか監督作品) (@ikinoato) 2017年2月21日 - 00:22
小森はるか『the place named』。劇映画ながら明らかにその後の作品と通底する主題と手法に貫かれおり、すでに冴えたショットもそこかしこに。『わが星』や『親密さ』など同時期の作品とも共振しつつ、自身と原麻理子にとっての震災前/後での原作『わが街』受容の決定的な変容を描く。
— t_m_r (@akuzimot) 2017年2月20日 - 22:08
ちなみに「息の跡」のパンフレットには2013年に書いた「波打ち際に種を蒔く」(花の寝床より/せんだいメディアテーク ミルフィユ05「技と術」所収)と、絵を数点、短いテキストを載せていただいています〜。こんなにたくさん載せてもらって… twitter.com/i/web/status/8…
— seonatsumi (@seonatsumi) 2017年2月20日 - 14:07
【2/24】ポレポレ東中野にて公開中の「波のした、土のうえ」と小森さんの映画「息の跡」の上映後トークに登壇します。 いやいや、何を話すんでしょうね〜。 なんだかありがたいかぎり、すみませんお邪魔しますという感じで… みなさまぜひ… twitter.com/i/web/status/8…
— seonatsumi (@seonatsumi) 2017年2月20日 - 14:04
【好評既刊本】ミルフイユ05「技と術」にて、現在公開中の映画「息の跡」のパンフレットに所収されている瀬尾夏美さんのテキストがお読み頂けます。映画もミルフイユ05も是非ご覧下さいませ。akaaka.com/publishing/boo… pic.twitter.com/sms4NtcL9a
— 赤々舎 / AKAAKA (@AKAAKAsha) 2017年2月22日 - 16:34
@Pole2_theater
#気になる映画
いろいろありながら
宿題抱えて
ウロウロ〜💦
東中野まで
いつになったら
ゆけるのかしら…
#おばあさんのつぶやき
— sako yuko (@LittleRing) 2017年2月24日 - 10:03
メモ:宿題が終わったら…
いつか行きたい
#気になる本屋さん
クーベルチップさん
アクセス ehonsuki.wordpress.com/%e3%81%88/ @wordpressdotcomさんから
— sako yuko (@LittleRing) 2017年2月24日 - 10:22
メモ: #気になるお話
なれど…
ヒマナシかなぁ〜
幅允孝(BACH)&大塚朝之(猿田彦珈琲) ゲスト:田丸雅智(ショートショート作家)「珈琲を読む、本を飲む」第7回<1,000yen:猿田彦珈琲付き> ptix.co/2l2zN2c @PeatixJPさんから
— sako yuko (@LittleRing) 2017年2月24日 - 10:33
メモ:避難時における車いすでの階段の上り下りについて | 当事者防災研究会~要配慮者が自ら助かるための知恵と工夫~ | リスク対策.com(リスク対策ドットコム) | 新建新聞社 risktaisaku.com/articles/-/2428 @Business_Riskさんから
— sako yuko (@LittleRing) 2017年2月24日 - 10:49