Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

4月23日(土)のつぶやき

2011-04-24 02:35:22 | つぶやき・・・?
春も真っ盛りとなり、何気なく道を歩いている際にも

道端の小さなお花や庭先の華やかなお花などなど

ついつい、その都度足を止めて見入ってしまいます。


そんな寄り道が大好きなこともありますし、

自分自身の歩く速さも少しずつゆっくりになってきて

お出かけの際には、いままで以上に時間の余裕が必要です。


もともと、家を出てから慌てて忘れ物を取りに戻ることも、ままありますので

気をつけないと、またまた遅刻が増えてしまいます。


この歳になっても、いえなったからこそ・・・

自分の持ち味や習い性とのお付き合いを、

ハッキリ意識することが増えるのかもしれませんね。


どちらにしても、できることならば

時間とこころの余裕を大切にしたいものだなぁと、つくづく想っています。



09:40 from Twitter for iPhone
手紙カフェで、ほっこり、自らを省みるひと時をすごしました。ありがとうございます…RT @miki3998: あれから40日 http://t.co/aVSwGow
09:50 from Twitter for iPhone
急に日が差したかと思ったら、また雨音が、聴こえます。息子は、部活動、母は腰痛を診ていただいてから、親の会の集りへ。午後は、キボカフェの震災支援イベントへ。皆さま、今日も和やかな、お健やかな佳き一日をお過ごしくださいね!
11:39 from Twitter for iPhone
RT @nakaharajun: (1)「一緒に食事をする経験」、いわゆる「共食」の経験は、集団形成・維持に少なくない影響をもっている。もともと接頭語「Com」は「共に」の意味。Communion(コミュニオン)は、パンと葡萄酒を「共食」する霊的な絆・集団を表現していた。
11:40 from Twitter for iPhone
RT @nakaharajun: (2)これがさらに発展したのがCommunity(コミュニティ)。職業・利害・宗教・血縁・地縁をともにする人々の集団をさすようになる。これとは別に、共同出資して、産業を興し、利潤を配当するのがCompany(カンパニー)。
11:41 from Twitter for iPhone
RT @nakaharajun: (3)Companyの中に、どの程度、「共食の経験」が埋め込まれているか、というのは面白いかな、と思いました。たぶん、どんどん少なくなっていると思う。飲み会をすればいいってもんじゃないけどね。先日の「クラブとサロン」を読んでいて、こんなことを…
11:42 from Twitter for iPhone
RT @nakaharajun: (4)…ある方々と話していたのは、「共食の経験」を、戦略的に、スマートに、もっと仕事の中に、活用できないのかな、ということ。「飲み食い」っていうとイメージ悪いし、不要なものもたくさんあるんだけど(笑)。お互いを知り、仕事を円滑にするための「共食」
11:44 from Twitter for iPhone
戦略かどうかは、別として…楽しいことなら、人はすすんで行いますね…RT @nakaharajun: (5)MIT留学時代、僕のいたラボでは、そういえば、毎週2回くらい、ボスがランチを出してくれてたな。フルーツやが出たり、アイスが出たりして、そこでみんなで話をよくしたな。
13:13 from Twitter for iPhone
評判の整形外科の診療を終えて、午後の予定を算段する。親の会をパスしてキボカフェへむかうか?とんぼがえり覚悟で桜木町まで行くか?腰痛は、無理せず歩くのはOKとのこと。
14:55 from Twitter for iPhone
野毛大道芸のパフォーマンスで賑わう桜木町駅を抜けて、もみじ坂を登り青少年サポートプラザへ。今年度の継続手続きをして、総会は失礼する。市民活動支援センターにて、目的の冊子「ソーシャルビジネス経営ノウハウハンドブック」「ソーシャルビジネスアーカイヴ」をいただく。サテ!キボカフェヘ!
23:25 from Twitter for iPhone
いろんな味わいを楽しめますね~RT@nansenbot: RT 友人と四方山話をしてから、キボカフェまで行きました。今日は、福島県や岩手県にゆかりの物産(南部せんべいとおまんじゅう)を買って、一足先に帰りました。午後になって、陽射しもずいぶん暖かくなりましたね。
23:42 from Twitter for iPhone
そうですね…RT @miki3998: @LittleRing ありがとうございます。毎日流れるように過ぎ去ります。いいことも悪いことも。
23:46 from Twitter for iPhone
私も観ていました♪RT @aya_nakagawa: のだめカンタービレは、いつもタイミング良く目の前に現れるのだった。
23:50 from Twitter for iPhone
ほほ~!RT @aya_nakagawa: RT @gorince: 4月10日(日)に鎌倉の円覚寺で開催され『第1回お寺de熟議~震災から考える地域の力。今、私たちにできること~』の様子を「てらのすけ」が報告してくれました!http://t.co/LZkM916
23:54 from Twitter for iPhone
えぇ!苦もあれば楽もありますし… 苦楽を共にする仲間がいますね!RT @aya_nakagawa苦しむこともありなんだ。と素直に思わせてくれます。
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。