この数年、季節ごとに
たしか、あのあたりに白いお花が咲く頃かしら?
あの植え込みのあの木は、もう芽吹く頃かしら?と
気になる場所と気になる植物が結びついて想いだされることが、よくあります。
理由は、よくわかりませんけれど・・・
日記代わりに、毎日のようにブログやツイッターに言葉を残したり
写真を撮ったりすることで、うろ覚えだったり、すっかり忘れかけていても
なんらかの記憶が印象に残りやすくなっているのでしょうか。
そんなお花のひとつに、駅までの道に生えている「ハクモクレン」があります。
花の開く時期は・・・ちょうど、三月半ば頃らしく
実は、もう8年も前になる、ある春の宵
その白い花が、まるで夜空にぽっかりと浮かぶろうそくの焔のようで
心地よい春の夜風に吹かれて、ゆらゆらと揺れる印象が
つよく脳裏に焼き付いています。
それは・・・ちょうど、思い立ってブログを書き始めたころ
朝日カルチャーセンターの公開講座「脳と心を考えるー脳と漫画ー」で
茂木健一郎さんと漫画家の萩尾望都さんの刺激的なお話をお聴きして
なにやら、アタマの中もふわふわと軽くなるようなこころ持ちで歩いていた帰り道・・・
なぜか、その時のなんともいえない浮き立つような感覚までもが、
そのハクモクレンのことを想いだすだけで、不意によみがえってきます。
「スタジオパークからこんにちは」ご視聴頂いた皆さま。ありがとーう!!アンケート&メッセージもたくさん頂きまして…裏でスタッフさんがバタバタしてましたぜー笑。憧れの番組に出られて、満足感でいっぱいでした。皆さん、本当にありがとうございましたー。#ごちそうさん
sako yukoさんがリツイート | RT
和田さんが、繊細で気を使う人だなと、ボイスマン、感じたエピソードをひとつ。
覚えておいでですかね、源太のあのダイエットが終わり、
ボイスマン、「ご苦労さんケーキ」を差し入れした日。。
同じ日に、源太は予てから行こうとしていたパンケーキ屋さんがあって。
(続き) #ごちそうさん
sako yukoさんがリツイート | RT
(続き)たぶん、正人的にはこのパンケーキをブログにアップして
減量終了をファンに報告したかったはず。
でも、内輪の話題で済ませられるボイ子のケーキをブログでまず喜んでくれた。
ボイ子を気遣ってくれたんだ思うのでありますよ。。。。
そういう良いやつです、彼は。はい。 #ごちそうさん
sako yukoさんがリツイート | RT
やわらかな色合いに…RT @mt3776fujisan: 紅に染まる山際もわずかになりました。 グラデーションの空と。 #fujisan #富士山 3717 2014 pic.twitter.com/mRUt2vtTTg
ようよう、春色の空に…RT @asagiri: おはようございます。今朝の富士山、富士宮より。気温は低くとも、やはり霞んでいます。 2014/3/17 6:00 #fujisan #mysky twitpic.com/dyj3tj
霞たち…RT @YaccoR: 「毎日富士山」2014年3月17日 もはや春霞。 E-300 ズイコー14-45mm/F3.5-5.6で撮影 #fujisan #mtfuji #富士山 p.twipple.jp/IvzP3