Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

12月19日(金)のつぶやき その4

2014-12-20 02:05:35 | つぶやき・・・?


昨日は、午後の用事の前に・・・


リニューアルした東京都庭園美術館にて開催中の


『内藤礼 信の感情』を観ることができました。



たしか、2度目になりますが・・


建物の美しさと、お庭の木々の香りや季節の色合いも楽しめる、素敵な美術館です。



     
      

      


      

 

内藤礼さんの作品は、数年前に何度か見る機会があり


今回、6年前に「舟越桂 夏の邸宅 アール・デコ空間と彫刻、ドローイング、版画」を観た


東京都庭園美術館にて、作品展が開かれていると聴いて・・・


なんとか、都合をつけて観に行きたいなぁと想っておりました。




以前、鎌倉にある神奈川近代観術館にて開かれた


内藤さんの作品展の時にも想いましたが



その場所・・・その空間にあることで


ひとつの作品として成立している・・・ことを感じられて


今回も、とても不思議な・・・


けれど、とても静かなたたずまいのなかに、


こちらの意識を揺り動かすような・・・作品を感じることができました。



平日は、本館の写真撮影ができるとのことで


いつものように、スマホの写真をすこしだけ撮りました。



作品や建物の雰囲気が、なにがしか伝わったらいいのですけれど 


写真よりも・・・実際に訪れていただくのが一番ですね・・・  
   

     
         


     
      


   様々なデザインの施された家具や調度品がたくさんありますが・・・


   前回来たときと同様に、まるで鎌倉彫のような…


   この壁のデザインが、私には、なぜか一番目を惹きました。




内藤さんの作品は・・・


ちょっと宝探しをするような感覚で楽しめるところも面白くって。



       

            


        



     


              




『内藤礼 信の感情』


  2014年11月22日(土)–12月25日(木)

  会場:東京都庭園美術館 新館ギャラリー1および本館





『アーキテクツ/1933/Shirokaneアール・デコ建築をみる』

  2014年11月22日(土)–12月25日(木)

  会場:東京都庭園美術館 本館






NHK Eテレ 21:30 グレーテルのかまど「ハリー・ポッターのホームメイドファッジ」 nhk.jp/P2079 #nhketv #グレーテルのかまど


sako yukoさんがリツイート | RT







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。