Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

8月11日(木)のつぶやき

2011-08-12 02:53:21 | つぶやき・・・?
高齢の両親と離れて暮らしていること…


その気がかりを、最近強く感じるようになってきました。



とは言え、その時々に出来る限りのことをしていこうと想い定めれば…

無用な心配や不安も、少しは軽くなりますし

想うとおりになることなど、生きている内のいかばかりもないと考えれば


ある意味、「なるようになるさ」と覚悟を決めて、ボチボチ歩いてまいりましょう。


11:57 from Twitter for iPhone
RT @artazamino: また、un:tenのトートバックが横浜美術館内のヨコトリオフィシャルショップで販売されているのでチェックしてみてくださいね~。伊東純子さんによるあざみ野での「アートワゴン」は9/25です♪http://t.co/PybDdj8
11:57 from Twitter for iPhone
RT “@chikumashobo: 本日はちくま文庫発売日です。ジョン・レノンの最初の本、『絵本ジョン・レノンセンス』http://t.co/4BT0XeWも刊行! あのユニークな絵とナンセンスな詩的な文が、文庫でよみがえる! 序文はポール・マッカートニー。”
16:00 from Twitter for iPhone
RT “@change_news: 【日経ビジネス】「私の自覚が時代を変える」そんな時代を私たちは迎えている 『「社会を変える」お金の使い方 投票としての寄付 投資としての寄付』著者の駒崎弘樹氏に聞く http://t.co/mB1BsAC #businessjp #keiei
16:13 from Twitter for iPhone
旅の足あと…8月10日。魚沼市の体験学習などの受け入れ機関に問い合わせ、息子たちの植えた稲を見せていただく。田圃を管理している区長さんもいらして下さり、お話を伺いました。稲を育て美味しいお米にするには、様々な工夫と手間ががかかるんですね。先日の大雨や中越地震の体験も生々しく…
16:26 from Twitter for iPhone
旅の足あと…8月10日。魚沼市から長岡に向かい、悠久山公園へ。緑が広がり、気持ちが晴れ晴れします。記念館を観てから、国道と関越道を乗継ぎ西蒲区へ。宿泊は,岩室温泉。ネット予約利用で、便利。8月11日は、息子のリクエストでゆっくり「人生ゲーム」をして、私は実家、2人はテニスへ。






16:45 from Twitter for iPhone
旅の足あと…8月11日。巻町から、合併により新潟市になりましたが、生活にはあまり変化はないとのこと。高齢の両親二人の暮らしが、すこしでも穏やかにあれと願う。
17:42 from Twitter for iPhone
お気遣いありがとうございます。RT “@bixametica こんにちは。残暑お見舞い申し上げます。御両親のこと、日々が穏やかであってほしいですよね。さてここ数日、関東は猛暑続きで、熱中症で倒れる人も。くれぐれもご自愛を。p.s.御両親が何時までも、お健やかでありますように。
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。