
ヒトは・・・自らの「変化」や置かれている周りの環境の「変化」を
どのように感じて、どのようにして、それらに「対応」したり、「適応」していくのでしょうか?
自らの身体や意識の変化・・・は、いままで、できなかったことができるようになったり
逆に、できていたことができなくなったり、ついつい億劫になってしまったり。
いままで通りのやり方を変えて、これまとは違うやり方にトライしてみたり・・・
思い切って、新しいこと、初めてのことに挑戦してみたり。
環境が変わった際には、今まで通りのやり方で通用することもあるかもしれませんけれど
やはり、その環境に合わせて、自分のほうを変えていく必要も生じますね。
一方では、環境のほうを変えていくこと
たとえば、社会の仕組みを変えたり、暮らしている人の変化に合わせて
地域のなかでの取り組みを工夫していったり、ということもありますね。
ただ、こちらは、様々な人が関わってくることもあり複雑ですし、時間もかかることでしょう。
いま、わが家では・・・家族という限られた人数のヒトの関係の中で
15歳の息子の「変化」と、なかなか「変わらない課題」
母親である私と父親の「変化…衰え」と子どもへの対応の「変化の必要性」と「変化のしにくさ」と
毎日毎日、そのお互いの関わりとやり取りのなかで、右往左往の連続のさなかにいるような気がします。
いつかきっと…もう少し、穏やかな日々がおとずれることを願って
ブツブツとつぶやきながら、気持ちと身体のメンテナンスをしています。
メモ:大阪…気になる~RT 『これからの本屋さんの話をしよう~ツルハシブックスの挑戦~』日時:4月23日でしたね…RT @greenzjp: 【イベント】0冊からスタートする、みんなで育てる図書館「まちライブラリー」@大阪府立大学 goo.gl/8qNpG
RT @kentasinjyou: 茂木健一郎シャン @kenichiromogi 連続ツイート919回「人間は手段ではなく、目的である」(matome.naver.jp/odai/213667374…)
メモ: 主催NPO法人「横浜プランナーズネットワーク」RT @hamakei 開港記念会館で「横浜都心臨海部内水面を考える研究会」シンポジウム ow.ly/km8vx #横浜 #みなとみらい #景観 #ランドスケープ #建築 #まちづくり #yokohama
つよい風の吹き抜ける音が、耳もとまで聴こえます。あたたかな、曇り空の水曜日。しずかに…意識の彷徨うにまかせて…過ごしています。鳥の声…が聴こえますね。お天気は、下り坂とのこと。皆さまも、穏やかな一日になりますように~
まぁ~昨日の夕景☆RT @yamanaito: (^-^)/ RT @pikachu_nen ホントいい景色! RT @yamanaito: 忍野村高座山からの夕暮れ富士山です。低山ですがいい景色! #fujisan #mtfuji flic.kr/p/edzXds
昨日…観られたんですね☆RT @pikachu_nen いい雰囲気ですね/(^o^)\ RT @asagiri今日の富士山、富士宮より。夕方のひと時、全景が見られました。 2013/4/23 17:39 #fujisan #mysky twitpic.com/clbu65
メモ:今夜☆ RT @ehonwolf: 第44回大人絵本会予告:4/24(水)22~24時 お題「しごとば」鈴木のりたけ 作 参加はお気軽に♪ 大人絵本会のご案内…→ ow.ly/kjIhb #ehonbc pic.twitter.com/qnRhaDx9Ff
メモ:こちらも☆RT @ehonwolf第44回大人絵本会予告:4/24(水)22~24時 お題「しごとば」鈴木のりたけ 作 参加はお気軽に♪ 大人絵本会のご案内過去ログ→ ow.ly/kjIhb #ehonbc pic.twitter.com/i2NZk3KojV
メモ:西田卓司氏ツルハシブックス店主NPO法人ヒーローズファーム代表理事ツルハシブックス店主。新潟大学農学部大学院在学中に、ポールフライシュマン「種をまく人」に感銘し、人が集まる畑をつくりたいと任意団体「まきどき村」を発足。 niigata-president.net/NPO%E6%B3%95%E…
嬉しいですね~RT @asagiri: 昨日夕方、一時見えました。(^^) RT昨日…観られたんですね☆RT @pikachu_nen いい雰囲気ですね/(^o^)\ RT @asagiri 富士山、富士宮より。夕方のひと時、全景が。 twitpic.com/clbu65
メモ:今夜の大人絵本会のお題「しごとば」鈴木 のりたけブロンズ新社よりシリーズ四冊あるんですね。 #ehonbc bronze.co.jp/books/97848930… pic.twitter.com/mOoCr7vrKN
RT @ehonwolfシリーズ全て並列扱いで良いかと思うので限定せずにやります。第44回大人絵本会予告4/24(水)22~24時 お題「しごとば」鈴木のりたけ 作 参加はお気軽に♪ 大人絵本会のご案内・過去ログは→ ow.ly/k5NPe #ehonbc
久慈☆RT @nhk_morioka 今日の #あさイチ は「あさイチin岩手」の3日目。メインテーマは被災地の女性に関するリポート。女性たちが目指す“復興”とはどんなものなのかをお伝えします。また、民話の里・遠野から中継も行います~。nhk.or.jp/asaichi/
おぉ~☆RT @jitenshatao: なぬ? #あさイチ に出るとな?→「あさイチ」の番組内で 「こころ旅」が紹介されます。 【総合テレビ】 4月30日(火) 8時15分~9時54分 nhk.or.jp/asaichi/#こころ旅
手芸の楽しさを、心の支えに、生き甲斐に…お店を開き。RT @nhk_morioka #あさイチ 「あさイチin岩手」の3日目。メインテーマは被災地の女性に関するリポート。女性たちが目指す“復興”とはどんなものなのかをお伝えします。nhk.or.jp/asaichi/
岩手県大槌町…仮設住宅で、女性による買い物支援、とのこと。買い物の代行のしくみ。高齢の方とお顔を合わせてのコミュニケーションも、大切なケアに。依頼者の細かな要望にも、こたえて…#あさイチ
ほほぉ~RT @Yurindo_store 【ビブリオバトル in 有隣堂『ビブリオバトル』刊行記念特別企画】5/11(土) 伊勢佐木町本店別館:ビブリオバトル考案者 谷口先生のミニトークショー… →bit.ly/14vqTzL #bibliobattle
メモ:くらし☆解説「実家のたたみ方教えます」親が元気なうちに話し合う、こと。空き家総合相談窓口、すべての都道府県に設置とのこと。今後、全国ネットワーク化。空き家管理ビシネス、仕組みづくり。福祉施設への転用など模索して… nhk.or.jp/kaisetsu/kuras…