スーパーでカブの大きいの
実は18センチくらい、葉の長さ30センチ
を1個買い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/02/de91df10e4c322544768fd8cf6d22a19.jpg?1604376101)
皮を厚く剥き、細めの棒切り。
人参を追加。少しの麺つゆで茹で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/0be4326e401f6d7f6b74ae891deb739c.jpg?1604376101)
葉は、細かく切る。少しのごま油で乾煎り。ごま油ほんの少しで葉の色が緑のまま、香りもいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9a/a25e4e4750ad1b85f0475b021873796d.jpg?1604376101)
豆腐は耐熱容器でチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/0be4326e401f6d7f6b74ae891deb739c.jpg?1604376101)
葉は、細かく切る。少しのごま油で乾煎り。ごま油ほんの少しで葉の色が緑のまま、香りもいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9a/a25e4e4750ad1b85f0475b021873796d.jpg?1604376101)
豆腐は耐熱容器でチン。
同じ容器を重ねて、水切り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/fb1d53e12e9a594f5808a1697592591a.jpg?1604376101)
ゴマを擦り、味噌と砂糖を入れてよくすり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/755f90b1af047b6bb17156c4189bfc9c.jpg?1604376104)
水切りした、豆腐を一緒にすり鉢でゴリゴリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/b46f72462c571fe0388003b95a084746.jpg?1604376104)
そこへ、絞ったカブの皮、人参。炒めたカブの葉を混ぜる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/00b79477801d2a0fc8026e757162e203.jpg?1604376105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/fb1d53e12e9a594f5808a1697592591a.jpg?1604376101)
ゴマを擦り、味噌と砂糖を入れてよくすり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/755f90b1af047b6bb17156c4189bfc9c.jpg?1604376104)
水切りした、豆腐を一緒にすり鉢でゴリゴリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/b46f72462c571fe0388003b95a084746.jpg?1604376104)
そこへ、絞ったカブの皮、人参。炒めたカブの葉を混ぜる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/00b79477801d2a0fc8026e757162e203.jpg?1604376105)
カブの葉と皮の白和え。
明日の朝、昼のおかずです。