あおびっき

えめの笑うこと!食べること!楽しいこと!!

忘年会です。

2015年12月11日 | 日記
今日は情報交換会?という名の《忘年会》です。
お昼は、女性グループの料理教室。
ご馳走になりました。
美味しい!幸せいっぱい!腹いっぱい(笑)
夜は、忘年会です。

皆さま、役職付きの方々もフォーチュンクッキー!踊ってます。
褒めホテルでの食事、美味しかった。
もー、終わりますね。
今年も、終わります。
年内に、クリスマス会!

休んでます!

2015年12月10日 | 日々のあれこれ
有給、このままだと流れていきます。
慌てて、交代で休んでます。
1月からは忙しいので、11月後半~12月。
休みまくりです。
友達とランチ!

旦那さんの弁当

世の中は、こーなっている様です。
m(__)m
夜は、人権講座に参加!
旦那さんの晩ご飯

赤魚の粕漬け!
美味しいけど、飽きた…と言われた。
で、人権帰りに

m(__)m…私のご飯。

ゆっくりしてます

2015年12月08日 | 日記
仕事が、ひと段落ついてます。
行事、イベント年内の大きな物は終わりました。
後は、餅つきや、門松作り、大掃除など。
今の時期が、お休みが取りやすく、交代で休んでます。
家の掃除も、頑張らねば!
弁当

晩ご飯

少し前、テレビで見た、美味しい《さば味噌》の作り方。を見て!
さば味噌、白菜煮、鶏むね身のジェノバソース焼き!

3回忌…ばーちゃん。

2015年12月06日 | 日記
旦那のばーちゃんの、3回忌でした。
99歳で亡くなれば、法事の仕切りは、75歳から80歳の子供達です。
笑いが絶えない、法事です。


お店は、合川町の《わらびの里》
美味しかった!楽しかった!
最後は小1~中2までのばーちゃんのひ孫たちに、《ばーちゃんを忘れない様》確認して解散!
お昼からお腹いっぱいで。
晩ご飯は、

とろろと、納豆、粕どこに漬けた豚肉!
酒感強すぎ、馴染ませ方が足りない様です。

粕どこ…

2015年12月05日 | 日々のあれこれ
本日、二回目のアップです。
結局、晩ご飯は帰りが遅くなり、
丸亀製麺でうどん。

で、帰ってきてから
粕どこ、始めました。
NHK、試してガッテンを見て…

大きい容器はナマモノ用。
豚肉二枚とシャケ二切れ、漬けました。
小さい容器はそのまま食べる、野菜、マシュマロ用です。
楽しみ~。