カルテット 初回 視聴率 9.8%
全員片想い 全員嘘つきのラブサスペンスって何ぞや?と気になって観てみました
ちょいちょいはさまれる演奏シーンでは優雅な気分になれますね
専門的な事はわからないけどチェロ?の低音が心地良い
唐揚げにレモンがある意味キーワード
でもこの辺りのセリフ劇のやり取りを見てて
…あっこういうのダメかもとリタイアするところでした
最後にビックリ驚きがあるっていうから観ました
松さんの小声の演技…とっても不思議な雰囲気が漂う
ミステリアス
でも髪型が似あって…無い
ベンジャミンさんがベレー帽を風で飛ばして倒れるようになったシーン
車中から見る冷たい目(怖っ)
所々に伏線ありまくり
もしや旦那さんなんてもういない?
全部もたい義母さんに仕組まれたんですかね
満島さんともたい義母さんの接触シーンはあったけど
カラオケBOXで満島さんだけでなく他の男性も各自
松さんのこと見てたんだ
ただ、もたいさんって柔和なお母さんまたはおばあちゃん役で
コメディチックなイメージが強くてね
息子の復讐の為に松さんを貶める役ってピンとこないな
目の奥が笑ってない従業員の方
お名前失念…ごめんなさい
でもホント笑ってなくて演技上手いなぁと感心しちゃいました
椎名林檎さんの主題歌と女優、俳優の本領発揮で4人とも素敵
まるでPVかショートフィルム
本編よりも何度も見ちゃう
今期のTBSは日曜ドラマにギャラという名の金使ってるから
(エゲツない言い方かな?(笑)
他のドラマに金使えない?と思ったけどEDだけでも観る価値有り
とはこれまた言い過ぎかな?
全員片想い 全員嘘つきのラブサスペンスって何ぞや?と気になって観てみました
ちょいちょいはさまれる演奏シーンでは優雅な気分になれますね
専門的な事はわからないけどチェロ?の低音が心地良い
唐揚げにレモンがある意味キーワード
でもこの辺りのセリフ劇のやり取りを見てて
…あっこういうのダメかもとリタイアするところでした
最後にビックリ驚きがあるっていうから観ました
松さんの小声の演技…とっても不思議な雰囲気が漂う
ミステリアス
でも髪型が似あって…無い
ベンジャミンさんがベレー帽を風で飛ばして倒れるようになったシーン
車中から見る冷たい目(怖っ)
所々に伏線ありまくり
もしや旦那さんなんてもういない?
全部もたい義母さんに仕組まれたんですかね
満島さんともたい義母さんの接触シーンはあったけど
カラオケBOXで満島さんだけでなく他の男性も各自
松さんのこと見てたんだ
ただ、もたいさんって柔和なお母さんまたはおばあちゃん役で
コメディチックなイメージが強くてね
息子の復讐の為に松さんを貶める役ってピンとこないな
目の奥が笑ってない従業員の方
お名前失念…ごめんなさい
でもホント笑ってなくて演技上手いなぁと感心しちゃいました
椎名林檎さんの主題歌と女優、俳優の本領発揮で4人とも素敵
まるでPVかショートフィルム
本編よりも何度も見ちゃう
今期のTBSは日曜ドラマにギャラという名の金使ってるから
(エゲツない言い方かな?(笑)
他のドラマに金使えない?と思ったけどEDだけでも観る価値有り
とはこれまた言い過ぎかな?