gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

⑱携挙について

2021-03-09 23:29:48 | 携挙

私が、2年近く聴いているメシア二ックのスティーブ氏です。

元ClAですが彼は信頼できます。彼の奥さんも同じくユ人です。

昨年から、ようつべによる検閲が酷くスティーブの政治関連の動画の半分以上が削除されています。

彼らは、ディスペンセーション思想でも塩.煮でもありません。

昨年、日本のクリスチャンも知っているアミ~ル氏が、自分の意見と違うということを理由に、スティーブの奥さんのことをクレイジーだと動画で罵倒していました。

動画で罵倒するアミ~ルのほうが悪いでしょう。

 

2014 May Be The End Of The Gentiles

We see warning on every hand but the reality of the eminent coming of ...

youtube#video

 

彼は、ルカ21:24-27を提示し、艱難前携挙説の間違いを指摘しています。彼の説明を簡単に訳してみました。

36:50~

現代のキリスト教は、”ぬるま湯”のような信仰です。もちろん、現代でも、C国・アフリカやイスラムの原理主義国家などでは、キリスト教徒に対する迫害がひどく、拷問・死刑など

の殉教の中、信仰を貫き、信仰を棄てないキリスト教徒が沢山います。

しかし、アメリカなど先進国のクリスチャンの中に、命を落とす危険に面したとして、どれくらいの人が、自分の命を棄ててまで殉教する覚悟のある人がいるのでしょうか?

特にアメリカのキリスト教の間では、騙しの思想価値が形成されており、何らかの問題や試練が起きれば、”もう携挙が起きて取り去られるからね!その兆候だ”と、考えます。

経済が低下し、ちょっとした問題が起きれば、「もう、ラプチャーが起きるよ! We are gone! 僕らは、スグ取り去られるから心配ない!」というふうに安易な考えに走ります。

私は聖書が、そう書かれていると解釈していません。

現代においても、世界中のクリスチャンが自分の信仰に命をかけて殉教し、頻繁に命を落としています。しかし、物質的にも環境的にも恵まれているアメリカ人たちは、自分たちは例外であり、自分たちに不幸は起こらないと思っています。何か起こる度に「自分たちは携挙で取り去られる!」という安易な思想価値に走っています。もちろん、私自身、携挙が起こる事は信じますが、聖書のどの箇所を見ても、神様が花嫁を携挙されるタイミングは、“神の怒りの日(the Wrath of God)”の前であり、“悪魔の怒り(艱難7年間)”の前ではありません。 

 

39:30~

ルカ21:24に”異邦人の時が満ちる”(=異邦人の時代の完了:fulfilling the times of the gentiles )とあります。これについて、パウロがローマ書11:25 でも語っており、イエス様も同じことについて語られました。異邦人の時代が完了というのは、異邦人の救いの完了の事です。異邦人に踏み荒されるのが続く中、異邦人の救いの完了も終末まで続くという事です。福音伝道は終末の最後の時代までずっーと続くという事です(艱難前に携挙が起きて、艱難時代前に福音伝道が止む状況になるのなら、ルカ21:24の"異邦人の時代の完了"より相当早くから福音伝道が止んでしまうような状態ですから、マッチしませんね。 )

反キリストの登場と迫害→ 異邦人の時代の完了→ 天体の大異常→ イエスが雲に乗って登場 (再臨)という順序です。

ルカ21:

24人々は剣の刃に倒れ、捕虜となってあらゆる国に連れて行かれる。異邦人の時代が完了するまで、エルサレムは異邦人に踏み荒らされる。」

25「それから、太陽と月と星に徴が現れる。地上では海がどよめき荒れ狂うので、諸国の民は、なすすべを知らず、不安に陥る。 

26人々は、この世界に何が起こるのかとおびえ、恐ろしさのあまり気を失うだろう。天体が揺り動かされるからである。 

27そのとき、人の子が大いなる力と栄光を帯びて雲に乗って来るのを、人々は見る。 

28このようなことが起こり始めたら、身を起こして頭を上げなさい。あなたがたの解放の時が近いからだ。」

 

 

 

 


またまた ゲゲゲのゲ イツの関与

2021-03-09 22:41:39 | 終わりの時代

以前、グ口一バリスト支配層達が、一般国民に食べさすようにするため、米国をはじめとして、虫の栽培が盛んになっていることを書きました。

それが、日本もこんなことになってます💦 これって、悪魔のアジェンダ SDGsの一環みたいですね。

何とか言って、昆虫を食べるように誘導しています。

フタホシコウロギによる持続可能な完全循環型動物性蛋白質生産システムを世界に先駆け事業化を目指す。(株式会社グリラス)

世界人口の増加に伴って動物性タンパク質が不足すると予測されており、高効率な動物性タンパク質生産技術の開発は喫緊の課題である。我々は、フタホシ...

youtube#video

 

 

昆虫食ライフはもう、すぐそこ?コオロギバーガーや藻類マヨネーズも世界的な食糧危機の救世主!?

シリーズ【食の大革命:フードテック最前線!】 第2話「バイオフード:芽生えつつある昆虫食と都市農業」 今すぐ視聴する→ https://ni...

youtube#video

 

 

やっぱり、この人が登場・・・海外では人口肉を"セレブリティ・サラミ"だとカッコいいニックネームを付け、

宣伝は人気セレブを起用し、美化したイメージを仕上げています。

ビル・ゲイツもおすすめ。人工肉は遺伝子組換え食品。男性も巨乳に!?

最近では、世界的に人工肉が話題になっている。以前の人工肉は豆腐などの植物由来の製品だったが、現在の植物由来の人工肉は遺伝子組換えの大豆、麦、...

マコちゃんのサードアイ

 

 

DNAを変異させる遺伝子操作は、堕天使テクノロジーですよ。

もともと、人間が考え出したものではないですよ。

Inside the Quest to Make Lab Grown Meat | WIRED

Food scientists and startups are trying to make meat more ethically ap...

youtube#video

 

 

牛の幹細胞ではなく、ヒト繊維から作る話も普通にあります。

なんと、2013年のUPされた動画に、バーガーの中にヒト繊維(human tissue)が入っているという解説がありました。(*_*;

 

ゲイツはアマゾンのベソスと協力してビジネスをやっていますが、やはり爬虫類人間どうしは仲良しです。

🦎🐍🦕🦎🐍🦕🦎🐍🦕🦎🐍🦕🦎🐍🦕🦎🐍🦕

2017年、ベソスはゲイツを追い抜き、Forbesの長者番付けのランキングでは世界一の金持ちになりました。

もちろん、彼らより金持ちはいますが、ランキングには出てきません。

 

 


戦争が始まるのか??

2021-03-09 00:14:57 | 終わりの時代

なんとも、始まってしまうのか・・・? ?  ((+_+)) (゚Д゚;)

あ~、支配層のせいで、戦争が始まる。

艱難前携挙説の信者たちが、戦争や災害が起こると聞くと、毎回歓んでいます。ムカッと来ます。

イラク戦争の時から、こういう価値観の人たちのコメをずっと読んできて、いい加減、堪忍袋の緒が切れてきました(; ・`д・´)!!

危険が近付いたら自分たちは携挙されるヤッター!! と逃げることしか考えていません。

戦争で大勢が死ぬのにですよ!! 残される人の不幸を歓んでいるのと同じです。

彼らが信奉しているのは、キリスト教ではなく、携挙教なんでしょうか?

頭の中に携挙で逃げることしか考えていません。そのための信仰です。

そう言えば、福島の津波が起こったのを歓んでいたディスペンセーション主義者もいました。

彼らは携挙されるためだけに生まれて来たのでしょうか?

無茶苦茶ウザいんですが‼ 

Israel updating plans to strike Iranian nuclear sites, Israeli defense minister tells Fox News

The Israeli military is updating plans to strike Iranian nuclear sites...

Fox News

 

 

ハータミー・イラン国防相、イスラエルの攻撃の可能性に関して発言 | TRT 日本語

イランのアミル・ハータミー国防大臣はイスラエルのベニー・ガンツ国防大臣が「イランの核施設を爆撃するための計画を更新した」と発言したあと、予測...