一昨年の大掃除のときに、トイレのマットをやめました。
これで普段のトイレ掃除は楽になりましたが、やり残しているところがあります。
それは便器と床のすき間。ウエスで床を拭いても、すき間の中まではね。
ここに溜まった埃汚れが臭いの原因になるそうなので、大掃除で綺麗にしたいところです。
竹串にトイレ用お掃除シートを巻きつけて、すきまの汚れを取ります。
(竹串にお掃除シートは、他の細かいところを掃除するのにも、とっても便利)
お掃除シートに汚れがつかなくなるまで、せっせと拭きとって完了・・・・・ではなくて。
ここ、このままにしとくと、またすぐにすき間に埃が入って汚れてしまいます。
せっせと拭くのも結構大変なので、ここをふさぐことにします。
マスキングテープを貼るのが流行っているようですが、
カラフルなのはおかしいし、白のテープでも目立ちそうだし、
カーブのところをうまく貼るのは難しそうだから、不器用が目立つよ(汗)
そこでメンディングテープを貼ってみました。
![メンディングテープを貼ってみた メンディングテープを貼ってみた](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/b1047d72dd6205a0ad7df87f32a7280e.jpg)
カーブのところに若干しわが寄ってますが、透明なので目立ちません。
実際はもっと遠目なんだから、全然気にならないレベル。っていうか、気にすんなw
汚れてきたら貼り替えるだけ。
来年の大掃除は、もっと楽になります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/1d3cef5567452058556899f39b5de368.png)
これで普段のトイレ掃除は楽になりましたが、やり残しているところがあります。
それは便器と床のすき間。ウエスで床を拭いても、すき間の中まではね。
ここに溜まった埃汚れが臭いの原因になるそうなので、大掃除で綺麗にしたいところです。
竹串にトイレ用お掃除シートを巻きつけて、すきまの汚れを取ります。
(竹串にお掃除シートは、他の細かいところを掃除するのにも、とっても便利)
お掃除シートに汚れがつかなくなるまで、せっせと拭きとって完了・・・・・ではなくて。
ここ、このままにしとくと、またすぐにすき間に埃が入って汚れてしまいます。
せっせと拭くのも結構大変なので、ここをふさぐことにします。
マスキングテープを貼るのが流行っているようですが、
カラフルなのはおかしいし、白のテープでも目立ちそうだし、
カーブのところをうまく貼るのは難しそうだから、不器用が目立つよ(汗)
そこでメンディングテープを貼ってみました。
![メンディングテープを貼ってみた メンディングテープを貼ってみた](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/b1047d72dd6205a0ad7df87f32a7280e.jpg)
カーブのところに若干しわが寄ってますが、透明なので目立ちません。
実際はもっと遠目なんだから、全然気にならないレベル。っていうか、気にすんなw
汚れてきたら貼り替えるだけ。
来年の大掃除は、もっと楽になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/1d3cef5567452058556899f39b5de368.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます