いつも読ませてもらっている猫飼いさんのブログで、先日3歳の猫が虹の橋を渡った記事を読みました。
2006年の春に、うちの6歳の猫が心臓発作で亡くなったのと同じ状態のようでした。
ある日、突然、あっという間のできごと。
もっと遊んであげればよかった、もっと何かできたかもしれない・・・
そんな風に自分を責める飼い主さんの姿に、当時の自分を重ね、涙が出てしまいました。
![ありふれた日常のひとこま ありふれた日常のひとこま](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c2/c6d7fb2a102199454b44a423c39c260e.jpg)
「平凡で当たり前な日常は、実は当たり前じゃない」
これは亡くした飼い主さんの言葉です。
私もいつも思っています。
普通に何事もなく暮らせることは、とても有難いこと。
本当の幸せは、平凡な日常の中にあるのかもしれません。
今日もこの寝顔を見られる私は、とても幸せ者。
![この寝顔を見られる幸せ この寝顔を見られる幸せ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/fd22fd25b222152c5e10b8872afb6269.jpg)
どうぞ飼い主さんが時間薬で早く元気になりますように。
2006年の春に、うちの6歳の猫が心臓発作で亡くなったのと同じ状態のようでした。
ある日、突然、あっという間のできごと。
もっと遊んであげればよかった、もっと何かできたかもしれない・・・
そんな風に自分を責める飼い主さんの姿に、当時の自分を重ね、涙が出てしまいました。
![ありふれた日常のひとこま ありふれた日常のひとこま](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c2/c6d7fb2a102199454b44a423c39c260e.jpg)
「平凡で当たり前な日常は、実は当たり前じゃない」
これは亡くした飼い主さんの言葉です。
私もいつも思っています。
普通に何事もなく暮らせることは、とても有難いこと。
本当の幸せは、平凡な日常の中にあるのかもしれません。
今日もこの寝顔を見られる私は、とても幸せ者。
![この寝顔を見られる幸せ この寝顔を見られる幸せ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/fd22fd25b222152c5e10b8872afb6269.jpg)
どうぞ飼い主さんが時間薬で早く元気になりますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます