ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

听写

2024-07-28 | 学習
中国語講座も夏休みに入り、宿題も出ています。こんな歳になって宿題やるとは、誰が思いましたか?(没想到だわw)
ま、それは置いといて。


中級クラスに通っていても、なかなかリスニングが上達しません。いや、スピーキング能力だって全然上達してませんが何か?(中国ドラマ見てるだけじゃダメってことなのよね
老師の話の途中、わからない単語が出てくると、えーっと・・・ってなるのは絶対的に語彙が足りないのと、フレーズが耳慣れしていないんだと思うので、この夏休み中に、听写で鍛えることにしました。
听写とは、音声を聞きながら、書き取りをするという勉強方法。英語学習でいうところのディクテーションです。
今までも、たまーに、ほんとにたまーにやっていたけど、手できちんと書くことまではやっていなくて、やっぱり目と、耳と、手で覚えるというのがいいかもしれません。
まずは初級レベルから初めて、だんだんと文章をスラスラ~っと听写できるように(←いつのことだろうw)、コツコツやっていきます。
小学生のこくご学習帳12マスが使いやすい

やり始めたら、漢字を間違って覚えていたことに気づきました。

听懂の
 右側を童と書いていた
 正しくは草かんむりに重い

舒服の
 左の偏の3~5画目 「土」を書いていた
 正しくは「干」の形

竹かんむりが微妙に違う
 日本語の竹かんむりは下のように書く
 
 中国語は右側のケも左側と同じようにに書く

実は学校で老師の書く竹かんむりを「変な風に書くなあ」とずっと思ってました。
わたしが間違ってたことに、听写してようやく気付きました(汗




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうちゃん)
2024-07-28 14:55:32
韓国の文字って、全く予想も出来ない形ですが、
中国は漢字があるから何となく意味が通じ合える時があるように思えて、親近感がありましたが、
奥が深いんですね。
練習の宿題が面倒でギターをやめた私なので、eowynさんの日々の頑張り尊敬しちゃいます✨
返信する
◆ゆうちゃん (eowyn)
2024-07-28 20:42:42
韓国語の文法は、日本語と似ているらしいのですが
ハングル文字は、とても覚えられそうにないですね。
その点、中国語は同じ漢字文化なので、親しみやすいですね。
漢字も大陸で使っている簡体字と、台湾で使っている繁体字とあって
繁体字は、昔の日本の漢字の画数の多い字に似ています。
簡体字は、画数を少なくした字なので、元の字がわかると
日本人なら意味も分かりやすいですね。

>何となく意味が通じ合える時がある
そうそう、そうなんです。
でも同じ漢字だけど、全然違う意味の言葉もあって、要注意です。
例えば、中国語で「手紙」は、トイレットペーパーの意味なんですよ。

ギターの練習も宿題があったんですか。
でも宿題がないと、夏中遊んでしまいそうなので
出してもらって正解かもしれません(笑)
返信する
新総経理が・・・ (maru36)
2024-07-29 12:44:51
今、新総経理が、中国人スタッフに
しぼられまくっています。(笑)
日本で ほぼ全くに近いくらい勉強して来なかったみたいで、
こちらに来て やはり勉強しなければ!!
と悟ったみたいです。
毎日 中国語で話しかけられて、毎日 中国語のピンイン書いたり。。。
頑張ってますよ~(笑)
返信する
◆maruさん (eowyn)
2024-07-29 16:11:27
あら羨ましい!
毎日ネイティブスピーカーの特訓が受けられるなんて!
素晴らしい環境ですよ!
中国語のシャワーを浴びて、あっという間に
ペラペラになれるでしょうね。
新総経理、加油!

さ、ドラマ見て、わたしもシャワー浴びなくっちゃ(*^∇^)ふふふ♪
返信する

コメントを投稿