![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7f/63f540cddb4e8ae75a26e5d2b1ec11f1.jpg)
めるはば~
現在トルコはクルバンバイラム(犠牲祭)の連休中。これから神様に捧げられる羊だか山羊だかが近所でメーメー賑やかに騒いでおります。
我がエフェシアンホテルもハイシーズンが終わって落ち着いたと思いきや、この時期まさかの満室御礼でこちらもワイワイ賑わっております。
さて。
私達にとっての初ハイシーズンだった2014年夏。色んなことがありました。
掃除のおばちゃんにいきなり辞められたり、お義母さんが突然やってきたり、おジェイはんの旧友家族がトルコ各地から続々泊まりにやって来たり(突然)、そしてTVの撮影があったり。
そんなこんなしていたらあーーーーーっと言う間に時は過ぎ去り、はっと気付くと
日本からはるばる来て下さったお客様のことをブログで紹介させてくださ~いとかお願いしてるくせに
ブログすら全く更新できておらず。
ということでこの夏の思い出を振り返る感じで紹介させて頂きたいと思いまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ff/194d61d02e283988c614b78e356cb1b5.jpg)
インターネット予約で京都からお越し頂いたヒロトさん(右)。到着された時に体調を崩されてすごく辛そうだったんですが、延泊して休養し、復活後はエフェス遺跡や街散策でクシャダスを満喫されてました。
ヒロトさん昔フランスに住んでらしたことがあって、その時にヨーロッパ各地を旅行されたそうなんですが、トルコだけ行けなかったのでいつかと思ってたそう。
同時期に宿泊されてたフランス人家族と流暢なフランス語で会話されてて、めっちゃかっこえええええ!と思ってたら、
ヒロトさん、京都でフランス語教室を奥様と経営されてて、ご自身も先生されてるんだそうです。今回奥様と生徒さんは先にフランスに行って、語学のコースを取ってるので、ヒロトさんはトルコ旅行後フランスはニースでみなさんと落ち合うとのこと。素敵すぎる。
ヒロトさんの教室案内はこちら。京都フランス語教室
游藝舎
京町家を改修して教室にされていてとってもおしゃれ。興味のある方は是非~。
時を同じく飛び込みで二泊宿泊して下さったシマさん(上の写真左)。チビ怪獣がシマさんのあだ名がしまじろうだと知ったが最後。べったりだったことをいいことに私が忙しい時にいっぱい面倒を見てくれました。
ここで出会ったお二人、特に約束もなく向かった先、カッパドキアで運命の再会。
一緒にカッパ名物壺ケバブを食べてますとメールを頂きました。自分のホテルが出会いの場となり、こうして輪が広がっていくのを初めて実感。
とっても嬉しい連絡をどうもありがとうございました!
お次ぎはこのブログを読んでクシャダス行きを決めて下さった増田ご夫妻。残念ながらご希望の部屋が空いておらず、宿泊は別のホテルでしたがわざわざ足を運んで下さりあたたかい応援のお言葉を沢山掛けて頂きました。
宿泊中だったシマさんも一緒に屋上で記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/96/612e8ea56a7218518be3ab70f8ae5552.jpg)
その後すぐに、ブログ、インターネットサイトで当ホテルを知り、直接メールにてご予約で四泊して下さった広島からのチエコさんとご友人三名様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/b9bd36a323bf0826c55b0cc48ce089fc.jpg)
クシャダスの近くでご友人の結婚式があること、以前クシャダスに来られた時に素敵な場所だったことを思い出してクシャダス泊を決められたそうです。
広島名物広島焼きセットとお好みソース、おつまみのお土産を持ってきて下さいました。早速作りましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e9/2968364b6d1d99fbda0c6bfc21ecf43c.jpg)
おいしぃぃぃぃぃぃ!そばが手に入らないので、パスタを重曹を入れて湯がくと中華そばもどきになるのでそれで代用しましたが、我ながら大成功と言える一品になりました。
おジェイはんは、これね!スペシャルね!いつものエコノミ(お好み焼きのこと)とチガウね!
と一番興奮しながら食べてました。本当に美味しかったです。ごちそうさまでした!
チビ怪獣とも沢山遊んで頂きました。チビ、絶好調の笑顔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/14f0910b4c87c1b7260e5f636512a918.jpg)
日本からのお客様、宿泊のみならず応援の言葉を下さったり、お土産まで考えて下さったり、
本当はトルコに来てるんだからトルコの話をしたいでしょうに、話し相手がいないでしょと私の話を聞いて下さったりといつも助けられています。
みなさんどうもありがとうございました!
またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7f/63f540cddb4e8ae75a26e5d2b1ec11f1.jpg)
パンツ一丁にエプロン。なんてセクシーなのかしら私のチビ怪獣。笑
続。。。
今日もぽちっと応援クリックよろしくです!
![にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/turkey/img/turkey88_31.gif)
にほんブログ村
現在トルコはクルバンバイラム(犠牲祭)の連休中。これから神様に捧げられる羊だか山羊だかが近所でメーメー賑やかに騒いでおります。
我がエフェシアンホテルもハイシーズンが終わって落ち着いたと思いきや、この時期まさかの満室御礼でこちらもワイワイ賑わっております。
さて。
私達にとっての初ハイシーズンだった2014年夏。色んなことがありました。
掃除のおばちゃんにいきなり辞められたり、お義母さんが突然やってきたり、おジェイはんの旧友家族がトルコ各地から続々泊まりにやって来たり(突然)、そしてTVの撮影があったり。
そんなこんなしていたらあーーーーーっと言う間に時は過ぎ去り、はっと気付くと
日本からはるばる来て下さったお客様のことをブログで紹介させてくださ~いとかお願いしてるくせに
ブログすら全く更新できておらず。
ということでこの夏の思い出を振り返る感じで紹介させて頂きたいと思いまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ff/194d61d02e283988c614b78e356cb1b5.jpg)
インターネット予約で京都からお越し頂いたヒロトさん(右)。到着された時に体調を崩されてすごく辛そうだったんですが、延泊して休養し、復活後はエフェス遺跡や街散策でクシャダスを満喫されてました。
ヒロトさん昔フランスに住んでらしたことがあって、その時にヨーロッパ各地を旅行されたそうなんですが、トルコだけ行けなかったのでいつかと思ってたそう。
同時期に宿泊されてたフランス人家族と流暢なフランス語で会話されてて、めっちゃかっこえええええ!と思ってたら、
ヒロトさん、京都でフランス語教室を奥様と経営されてて、ご自身も先生されてるんだそうです。今回奥様と生徒さんは先にフランスに行って、語学のコースを取ってるので、ヒロトさんはトルコ旅行後フランスはニースでみなさんと落ち合うとのこと。素敵すぎる。
ヒロトさんの教室案内はこちら。京都フランス語教室
游藝舎
京町家を改修して教室にされていてとってもおしゃれ。興味のある方は是非~。
時を同じく飛び込みで二泊宿泊して下さったシマさん(上の写真左)。チビ怪獣がシマさんのあだ名がしまじろうだと知ったが最後。べったりだったことをいいことに私が忙しい時にいっぱい面倒を見てくれました。
ここで出会ったお二人、特に約束もなく向かった先、カッパドキアで運命の再会。
一緒にカッパ名物壺ケバブを食べてますとメールを頂きました。自分のホテルが出会いの場となり、こうして輪が広がっていくのを初めて実感。
とっても嬉しい連絡をどうもありがとうございました!
お次ぎはこのブログを読んでクシャダス行きを決めて下さった増田ご夫妻。残念ながらご希望の部屋が空いておらず、宿泊は別のホテルでしたがわざわざ足を運んで下さりあたたかい応援のお言葉を沢山掛けて頂きました。
宿泊中だったシマさんも一緒に屋上で記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/96/612e8ea56a7218518be3ab70f8ae5552.jpg)
その後すぐに、ブログ、インターネットサイトで当ホテルを知り、直接メールにてご予約で四泊して下さった広島からのチエコさんとご友人三名様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/b9bd36a323bf0826c55b0cc48ce089fc.jpg)
クシャダスの近くでご友人の結婚式があること、以前クシャダスに来られた時に素敵な場所だったことを思い出してクシャダス泊を決められたそうです。
広島名物広島焼きセットとお好みソース、おつまみのお土産を持ってきて下さいました。早速作りましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e9/2968364b6d1d99fbda0c6bfc21ecf43c.jpg)
おいしぃぃぃぃぃぃ!そばが手に入らないので、パスタを重曹を入れて湯がくと中華そばもどきになるのでそれで代用しましたが、我ながら大成功と言える一品になりました。
おジェイはんは、これね!スペシャルね!いつものエコノミ(お好み焼きのこと)とチガウね!
と一番興奮しながら食べてました。本当に美味しかったです。ごちそうさまでした!
チビ怪獣とも沢山遊んで頂きました。チビ、絶好調の笑顔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/14f0910b4c87c1b7260e5f636512a918.jpg)
日本からのお客様、宿泊のみならず応援の言葉を下さったり、お土産まで考えて下さったり、
本当はトルコに来てるんだからトルコの話をしたいでしょうに、話し相手がいないでしょと私の話を聞いて下さったりといつも助けられています。
みなさんどうもありがとうございました!
またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7f/63f540cddb4e8ae75a26e5d2b1ec11f1.jpg)
パンツ一丁にエプロン。なんてセクシーなのかしら私のチビ怪獣。笑
続。。。
今日もぽちっと応援クリックよろしくです!
![にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/turkey/img/turkey88_31.gif)
にほんブログ村
まの、お客様に遊んでもらえてすごく喜んでるんですけど、これからオフシーズンになったらまた寂しくなって暴れ出すんじゃないかと親はビクついております。笑