めるはば~
日本はだいぶ暖かくなってきたみたいですね。
ついこの間まではこちらクシャダスの方が格段に暖かかったのに、
さ…寒い…。涙
水仕事で荒れた手がマシになったかと思いきや、この後に及んでまーたアカギレがひどくなってしまった…。
早く暖かくなってほしいよ~。花見したいよ~。
と嘆く毎日。
ハイシーズンを目前にしてようやくおジェイはん(うちの旦那)にエンジンがかかったらしく、遅!
毎日トンカントンカン付けたり壊したり塗ったり貼ったりしています。
そんな様子ったらまるで水を得た魚。
この人ほんっとに仕事が好きなんだなーと思うぐらい生き生きしてるんですけどね、
ただ、いっつもエンジンかかるのが直前すぎ。
そしてこっちの都合おかまいなし。
あーしたいこーしたい、チエミチャンドウオモウ?って用事してる時にあれこれ聞かされるんですが、
人が入ってるトイレにもごちゃごちゃ言いながらついてくるし、それにチビ怪獣ももれなくついてくるので、
その様子はまさしくアヒルの親子。
私達エフェシアン一家にはプライバシーというものが存在しません。とほほ。
冬場、浴室の通気がよくない部屋が何室かあって、壁が湿気で傷むので、
この日は屋上の床タイルをガンガンぶっ壊して穴を開け、浴室の通気口につながる通気口を一瞬にして作り上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ac/08ed19101b6322445c71c4578bc6e219.jpg)
なんか日本庭園にありそう。
奥に写ってる植物たち。今冬の大寒波で生き残った子たちです。
反対側もこの通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/6d449f94596b0aebb48c60184cc7f027.jpg)
自称やる時はやる男、またまたやりおったな!
湿気で傷んだ壁はプラスターで固めた後、ペンキを塗って仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2b/ca90c10c95cc1b4884b1c6069f8f7563.jpg)
その他、スーツケースで傷が付いたり落ちない汚れ部分、見栄えの悪い部分をペンキで夜な夜な補修してるおジェイはん。
もっと頑張れ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
寒くても超元気な怪獣1匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/c2f47f2744e7fe3008b37c6f32df0dd6.jpg)
大声で歌いながら踊ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/f91245d219840e8da4ffe1668d31f479.jpg)
怪獣2匹、同じ顔すぎて笑える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/ef9971d48a21428c488d83ca4288c2af.jpg)
これ以上鍛えてどうするのでしょうかね。
お気付きの方、あなたはすごい!
そうです。花壇をなくしました。
花壇の水分が細かいヒビなどを伝い下階の天井に水が少しずつ染み出してきてたんです。
大きなトラブルになる前に取り壊すことを決意。残念だけど仕方なし。
今年はプランターにお花を植えます。
私は客室、おジェイはんは屋上でゴソゴソしてたのでランチを作る時間がなく、
久しぶりに外ランチ。
しばらく食べてないよね~って言いながら3人で役所斜め向かいにあるココレッチ屋さんへ。
ココレッチ=羊の腸サンド。
内臓ものだし、しかも羊だしで超クセがありそうな感じがしますが、
クミンなんかのスパイス仕上げでにおいも気になりません。
私は大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/7fbe4c57d700c4ef0360f997941e1b12.jpg)
こんな風に炭火の上をぐるぐる腸が焼かれながら回ってまして、
注文が入れば分量切り、細かくぶった切ってババーッと味付け。
同時に鉄板で温められたパンに挟み、好みでトマトやレタスを加えて豪快にいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/3d8e789a9ed5a134ad59b3fee60d752e.jpg)
アイラン(しょっぱ味のヨーグルトドリンク)とか漬けもんジュースがよく合います。
お昼時に行ったんですが、むっさいおっさんばっかで満席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/c44c69471f9897930cec43096b5d1f43.jpg)
ボリューム満点、お腹いっぱいになって7リラ(約350円)はお得ですね~。
トルコに来たら食べていただきたいおすすめB級グルメです。
この後少し時間が余ったのでクシャダスの港のスタバへ。
どこに行ってもすぐ友だちを見つけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/16/e209353a280be6b590a9b3ae26d50afa.jpg)
奥でほほほな感じで微笑みながら見てるのが母親。
目の前階段なんだからさーもうちっと危機感持ってくれよ~。
で、ここでも私がチビらを追っかけ回すはめに。笑
息抜きのはずがドッと疲れて帰路に着きました。
帰り道。
ぼちぼち冬季休業してた商店が開き、賑わい始めて、
早速発見!
お待たせしました、トルコのマネキンシリーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8d/be87bd040cd7de60361c0bae99e5d375.jpg)
しれーっとした顔でどかっと座ってるけど、じっちゃんの老眼鏡かけさせてヒゲ描いたんあんたやろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/ad734e57576affb94d35b71359914c08.jpg)
ヒゲやら描くの好きなんやったら髪の毛足したって下さい。てか、売り物着せてんだから汚れ拭こうよたまには。
で、右腕はどちらで失くされたのでしょうか。
謎だらけの不思議な国トルコへ是非お越しくださいませ~。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援よろしくです!
![にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/turkey/img/turkey88_31.gif)
にほんブログ村
日本はだいぶ暖かくなってきたみたいですね。
ついこの間まではこちらクシャダスの方が格段に暖かかったのに、
さ…寒い…。涙
水仕事で荒れた手がマシになったかと思いきや、この後に及んでまーたアカギレがひどくなってしまった…。
早く暖かくなってほしいよ~。花見したいよ~。
と嘆く毎日。
ハイシーズンを目前にしてようやくおジェイはん(うちの旦那)にエンジンがかかったらしく、遅!
毎日トンカントンカン付けたり壊したり塗ったり貼ったりしています。
そんな様子ったらまるで水を得た魚。
この人ほんっとに仕事が好きなんだなーと思うぐらい生き生きしてるんですけどね、
ただ、いっつもエンジンかかるのが直前すぎ。
そしてこっちの都合おかまいなし。
あーしたいこーしたい、チエミチャンドウオモウ?って用事してる時にあれこれ聞かされるんですが、
人が入ってるトイレにもごちゃごちゃ言いながらついてくるし、それにチビ怪獣ももれなくついてくるので、
その様子はまさしくアヒルの親子。
私達エフェシアン一家にはプライバシーというものが存在しません。とほほ。
冬場、浴室の通気がよくない部屋が何室かあって、壁が湿気で傷むので、
この日は屋上の床タイルをガンガンぶっ壊して穴を開け、浴室の通気口につながる通気口を一瞬にして作り上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ac/08ed19101b6322445c71c4578bc6e219.jpg)
なんか日本庭園にありそう。
奥に写ってる植物たち。今冬の大寒波で生き残った子たちです。
反対側もこの通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/6d449f94596b0aebb48c60184cc7f027.jpg)
自称やる時はやる男、またまたやりおったな!
湿気で傷んだ壁はプラスターで固めた後、ペンキを塗って仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2b/ca90c10c95cc1b4884b1c6069f8f7563.jpg)
その他、スーツケースで傷が付いたり落ちない汚れ部分、見栄えの悪い部分をペンキで夜な夜な補修してるおジェイはん。
もっと頑張れ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
寒くても超元気な怪獣1匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/c2f47f2744e7fe3008b37c6f32df0dd6.jpg)
大声で歌いながら踊ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/f91245d219840e8da4ffe1668d31f479.jpg)
怪獣2匹、同じ顔すぎて笑える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/ef9971d48a21428c488d83ca4288c2af.jpg)
これ以上鍛えてどうするのでしょうかね。
お気付きの方、あなたはすごい!
そうです。花壇をなくしました。
花壇の水分が細かいヒビなどを伝い下階の天井に水が少しずつ染み出してきてたんです。
大きなトラブルになる前に取り壊すことを決意。残念だけど仕方なし。
今年はプランターにお花を植えます。
私は客室、おジェイはんは屋上でゴソゴソしてたのでランチを作る時間がなく、
久しぶりに外ランチ。
しばらく食べてないよね~って言いながら3人で役所斜め向かいにあるココレッチ屋さんへ。
ココレッチ=羊の腸サンド。
内臓ものだし、しかも羊だしで超クセがありそうな感じがしますが、
クミンなんかのスパイス仕上げでにおいも気になりません。
私は大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/7fbe4c57d700c4ef0360f997941e1b12.jpg)
こんな風に炭火の上をぐるぐる腸が焼かれながら回ってまして、
注文が入れば分量切り、細かくぶった切ってババーッと味付け。
同時に鉄板で温められたパンに挟み、好みでトマトやレタスを加えて豪快にいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/3d8e789a9ed5a134ad59b3fee60d752e.jpg)
アイラン(しょっぱ味のヨーグルトドリンク)とか漬けもんジュースがよく合います。
お昼時に行ったんですが、むっさいおっさんばっかで満席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/c44c69471f9897930cec43096b5d1f43.jpg)
ボリューム満点、お腹いっぱいになって7リラ(約350円)はお得ですね~。
トルコに来たら食べていただきたいおすすめB級グルメです。
この後少し時間が余ったのでクシャダスの港のスタバへ。
どこに行ってもすぐ友だちを見つけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/16/e209353a280be6b590a9b3ae26d50afa.jpg)
奥でほほほな感じで微笑みながら見てるのが母親。
目の前階段なんだからさーもうちっと危機感持ってくれよ~。
で、ここでも私がチビらを追っかけ回すはめに。笑
息抜きのはずがドッと疲れて帰路に着きました。
帰り道。
ぼちぼち冬季休業してた商店が開き、賑わい始めて、
早速発見!
お待たせしました、トルコのマネキンシリーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8d/be87bd040cd7de60361c0bae99e5d375.jpg)
しれーっとした顔でどかっと座ってるけど、じっちゃんの老眼鏡かけさせてヒゲ描いたんあんたやろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/ad734e57576affb94d35b71359914c08.jpg)
ヒゲやら描くの好きなんやったら髪の毛足したって下さい。てか、売り物着せてんだから汚れ拭こうよたまには。
で、右腕はどちらで失くされたのでしょうか。
謎だらけの不思議な国トルコへ是非お越しくださいませ~。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援よろしくです!
![にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/turkey/img/turkey88_31.gif)
にほんブログ村