股関節形成不全の場合、1年目に水泳訓練を集中して行えば、2年目は、1年に2回、3年目には1年に1回の訓練で、他の子と違わないように行動ができる と経験上学ばせて頂きました。
弊舎独自のトレーニング方法で、全く歩けなくなかった子が走れるようになったり、手術をしなくても良い状態になったり、言わなければ股関節形成不全とはわからないようになったりしました。
1年目の費用は、普通の訓練所並にかかりますが、2年目、3年目が極端に少ないため、全体に考えると安価にできます。
せっかく編み出した方法なのに、冬は、弊舎ではできず、他の施設をお借りして訓練を行ってまいりました。
来年には、引越しする予定ですが、1年中、弊舎で訓練できるように施設を作りたいと考えております。
トレーニングスパ アンド ドックリゾート を作りたいと思っております。
訓練は、弊舎出身でない子達も訓練させていただいております。
その中のおひとりは、全く歩けない状態でお会いしました。ましてや階段は登れません。
1年目の集中訓練で、階段も軽快に上がり、走れるようになりましたが、2年目、3年目の訓練にはいらっしゃいませんでした。
「 どうしているかな? 」 と思っておりましたが、こちらから強制できるはずもなく、時が過ぎていました。
昨夜遅く、その方から、「 最初の頃と同じように歩けなくなった。」 ご連絡を頂きました。
日程の調整できず、突然ですが、明日から3日間水泳訓練に行くことにしました。
2年目、3年目の子たちを誘い、今回から集中して行う子も誘い、4頭を連れて、と考えておりましたが、
先ほど、「歩けなくなった子」のご家族からご連絡が来て、今回はどうしても日程が合わず、パスするとのことでした。
お借りする施設は予約してしまいましたので、本末転倒の感じがしますが、明日から弊舎の子ひとりを加えて、4頭で水泳訓練に行ってまいります。
弊舎に訓練できる施設があれば、皆様のご希望日程に訓練ができるのですが、できずに申し訳ございません。
1日も早く、よくなってくれるよう心から祈っています。
新しい施設のことを1日も早く、進めようと思いました。
Christmasサイトですが、帰舎後の11日までに更新いたします。
ご希望のバニグッツがございましたらで、ご連絡ください。