野草が好きです (^-^)

散歩や通勤途中に草花の写真をパチリ。

【訂正】テリハノイバラ

2018-05-11 23:57:48 | 日記




 テリハノイバラ(照葉野茨)、学名:Rosa luciae。)

 バラ科バラ属の落葉または常緑つる性低木。

 リュウキュウバライチゴの名前で投稿していましたが、テリハノイバラでは?と教えていただき、ネットの記事をいくつか見ました。

 ツヤのある葉、3cm以上の大きな花、地面を這う、まさにテリハノイバラでした。

 間違えていました、訂正します。



ヤエヤマヒルギ

2018-05-11 22:17:10 | 日記




 ヤエヤマヒルギ(八重山蛭木、八重山漂木)、学名:Rhizophora mucronata。

 別名オオバヒルギ(大葉蛭木、大葉漂木)、シロバナヒルギ(白花蛭木、白花漂木)。

 また、学名にRhizophora stylosa Griffithが採用されることもある。

 ヒルギ科ヤエヤマヒルギ属の常緑高木。

 【Wikipediaより】