日常のちっちゃなドキドキ感ワクワク感を大切にしながら、絵手紙を楽しんでいます。
今朝の中日新聞発言欄に
私の絵手紙が掲載されました。
ひと月ほど前に投稿したものなので
ボツになったものと思っていました。
なんだか見たことのある絵だなぁ、、と
思ったら、自分の名前を見つけ
びっくり‼️うれし〜い

七夕のころは決まって雨ですが
通りには、七夕🎋さまが
飾られています。
新屋町ではささやかに七夕の夕べが
開かれ、子供から大人までが集い
稽古場は賑わっていました。

東本町

新屋町

稽古場前
夕べの雨☔️は、すごかったぁ!
夜半に大雨警報が出された頃には
ぐっすりと寝込んでいましたが
早朝には小止みになりました。
さっそく気にかけていたお花を
見に行ったところ、今朝も変わらず
かわいい花が咲いていて、あ〜
良かったぁ〜

今日の料理は、糖尿病予防の
食生活ということで、砂糖は一切使わず
塩分控え目のメニューでしたが
素材の味が生かされていて
おいしく出来上がりました。
ゆっくり食べる、野菜から食べるも
大きなポイントです。

どれもカンタンにできる料理です。

食推の皆さんに教えてもらいながら
楽しく作りました。
夏至から数えて11日目に当たる日を
ハンゲショウと言います。
又、見た目から半化粧とも
呼ばれています。
今年の我家の半夏生は、勢いよく
生い茂り、緑と白のコントラストが
梅雨のうっとうしさを忘れさせて
くれます。
