ばあばの絵手紙

日常のちっちゃなドキドキ感ワクワク感を大切にしながら、絵手紙を楽しんでいます。

冬瓜

2023-11-30 11:50:00 | 日記
今日は冬らしい冷え込みを感じる朝でした。みなさんは今晩のおかずに悩んだりしませんか、、?私は大体1週間分は、自分が食べたいものや季節のものを取り入れながら、大まかに献立を決めています。
今夜は「冬瓜のあんかけ」をプラス一品に
加えます。
冬瓜は余り味もなく、歯応えもなく正体
不明のような存在ですが、この季節だけに出回る野菜として、一度は食べて見たく
なるものです。












みかん詰め放題

2023-11-28 08:36:00 | 日記
近くに「みかん🍊詰め放題」のイベントがあり、娘、孫、ひ孫と連れ立って
出かけました。会場の近辺は茶畑が
広がっていて、静かないいところです。
キッチンカー等も出店していて、賑わって
いました。
詰め放題って楽しいね!
ついつい欲が出て、ギューギュー詰めに
しちゃいましたー笑笑!
家に戻り、さっそくいただきました。
甘ーく満足のお味でしたよぉ〜❤️


















お寺掲示板

2023-11-26 09:17:00 | 日記
私の住む町は小さいながらもお寺の数が
多いのではと感じています。
以前、町内お寺マップが作られた事もありましたが、どこへしまいこんだのやら?
長円寺、林正寺、善福寺、蓮舟寺、
撰要寺、窓泉寺、安禅寺、龍眠寺、普門寺
本源寺、妙徳寺、陽谷寺等など、、、思い
つくまま書いてみましたが、まだまだありますよー!
城下町だつた事もあり、横須賀城主のお墓もお祀りされています。
掲示板はどこのお寺にもある訳ではありませんが、気になったお言葉に出会った時には、カメラに収めます。
マメに変わるお寺から、変わり映えしない
お寺まで様々です。
「お寺掲示板大賞」もスマホから見られますので、ご覧下さい。


















石蕗の花

2023-11-25 08:48:00 | 日記
冷え込みが予想される朝でしたが、
天気予報がはずれたのかストーブを
使わなくても居られます。
このところテクテクお散歩もさぼり
がちですが、いつの間にか足元に
石蕗の花が咲きだし、辺りを照らすかの
ように輝きを放って咲いています。
朝のひんやりとした空気感と、石蕗の
花の黄色が移りゆく季節を教えてくれて
いるかのようです







































とれたて倶楽部

2023-11-19 13:08:00 | 日記
産直販売の店「とれたて倶楽部」へ
行って来ました。
ここではすべてのお野菜に生産者の
お名前シールがはられています。
お野菜は、まさに新鮮とれたてと言う
感じです。
その中で目についたのが「鬼ゆず」です。
これは描いてみたいなぁ!それから
冬瓜、バターナッツカボチャ、ピンク色を
した株など、、ワクワクするお野菜が
いっぱい‼️
鬼ゆずの重さは1kg、カットすると、
柑橘系の爽やかな香りが広がります。
味はイマイチ、、?食用ではなく飾り物
として使われているようです。
細めにカットし、乾燥させてから入浴剤
として使うのは、どうかなぁ?と思い
カットして見ました。