思い出すなぁー 2020-09-15 09:52:00 | 日記 8月初めに撮った写真ですが、里芋の葉って立派ですよね。昔々その昔、私が子供だった頃七夕🎋さまの日、里芋の葉っぱの朝露で墨をすって書くと、字が上手になるって言われてましたよー。その効果があったかどうかは定かではありませんが、葉っぱの上でコロコロと転がる朝露をなつかしく思い出しています。
煮物がおいしい季節 2020-09-14 10:51:00 | 日記 少し涼しくなって来ると、食べたいものが変わって来ますよね。私は、「里芋の煮っころがし」が大好き❤先ずは、材料の見極めが大事なところですが、時々"ごじいも"(硬い芋)に当たってしまうと、折角煮たのにーと、残念な思いをします。さて今日の里芋は、ねっとりと柔らかに煮えるでしょうか?
つゆ草 2020-09-13 14:15:00 | 日記 今日は月一度の八千代会、三社公園清掃日です。今日も落ち葉🍂がすごかった!掃き寄せ山になった落ち葉を神社裏手まで運びます。お掃除しながら、草むらの中に「つゆ草」を見つけ持ち帰り、さっそく絵手紙に、、。肝心の花の青色が上手く出せず、残念‼︎
秋、始まった 2020-09-12 10:28:00 | 日記 夏の疲れかネタ切れか今一つ気合が入らず、ブログを休んでしまった、、。今日はカンカン照りでもないのでちょっと先のSおばさんの畑を覗きに行ってきました。ナントびっくり‼️知らぬ間に栗🌰が大きく成長していました。一歩外へでれば、もう秋なんだ!家にばっかりこもってちゃダメだよ、、と、尻を叩かれたような気がしました。ひと枝いただいて、さっそく絵手紙を描きました。
ミニサボテン 2020-09-10 12:33:00 | 日記 かわいらしいサボテン🌵の花が咲きました。うっすらとピンク色が、やさしい雰囲気です。でも、うつかりさわるとちっちゃなトゲにやられます。オ〜、イタタタタッ!