ばあばの絵手紙

日常のちっちゃなドキドキ感ワクワク感を大切にしながら、絵手紙を楽しんでいます。

沖縄すずめうり

2022-11-10 12:54:00 | 日記















角地にあるSさん家には
道路側に長ーいフェンスが設置されています、
私は、郵便局やスーパーへ行く時、いつもその横を通って行くので
すが、今年もかわいい沖縄すずめうりが元気よくフェンスにからまって
ぐんぐん伸びています。
赤と緑のしましまのウリちやん達は
お手てつないで、どこまで行くの
かしら、、?仲良しね❤️
















皆既月食

2022-11-08 18:35:00 | 日記
今夜はお月さまが、よく見えます。何年ぶりかの皆既月食に、興奮
気味です!
いつもと変わらぬ夕飯も、お月さまを見ながらいただくと、なぜだか
豪華ディナーに思えてしまいます
笑笑!
けっこうスピードが早いですね。
もう、半分くらい消えてしまいましたよぉ〜。




シニアクラブ「ふれあい作品展」

2022-11-07 13:26:00 | 日記
さて今年も恒例の
「シニアふれあい作品展」が
始まり、準備に追われました。
みなさんの力作、傑作がズラリと
展示され、見応えがあります。
シニアクラブも年々、単位クラブ
が減少し、活動も縮小気味と言う
のが現状です。
作品を見る目的よりも、皆んなに
会っておしゃべりしたいがプラス
アルファの魅力かも、、会場へ
出て来れるのは、元気な証拠です。
それもけっこう、けっこう ‼︎


















今年も顔見せ

2022-11-05 10:23:00 | 日記
いつの間にか咲いていたハケ蘭。
庭の片隅から急に表舞台に
引っ張り出され、戸惑っている
かも知れないが、遠慮がちな
佇まいに美しさを感じる。
いくつになってもキレイでいたい
と思うのは、女の性。
サッとひとはけで変身出来たら、
いいのになぁ、、。














絵になるれんこん

2022-11-04 08:22:00 | 日記
食材としてよりも、絵手紙モデル
用にと買い求める方が多い
「れんこん」です。
今日はスマホで見つけた
「れんこんの甘辛炒め」を
作って見ました。
シャキシャキ感、甘辛感もあり
おいしい〜❣️
何よりカンタンがうれしいね😊
私の作る料理と言えば、昔ながらの
煮物ばかり、たまには違う感覚の
ものも作らなきゃね。