ハラハラと散るもみじ🍁 2023-12-21 12:04:00 | 日記 いつもお参りに行く近くの神社のわき道に、1本だけもみじ🍁の木があることを発見!こんな所にあったなんて気がつかなかったなぁー。紅葉と言っても真っ赤になるわけでもなく、ずっと目立たない存在だったんだねぇ〜。今年はほとんどの葉が落ちてしまったけど、来年からはよ〜く観察して楽しませてもらいますかりね。
たい焼き 2023-12-19 10:05:00 | 日記 スーパーの出入り口に軽トラを置き営業しているたい焼き屋さん!今日は一日中雨降りの小寒ったい日で、たい焼き屋さんも繁盛しています。私もつられ、列に並びました〜❤️甘いものを食べると元気が出る私ですが、ちょっとだけお預けして、まずは絵手紙を描いてから、いただく事にしましょう♪
さざんか 2023-12-18 08:37:00 | 日記 暖かな師走から一転、ピープーとからっ風が吹きすさぶ寒〜い日になりました。さざんかは一気に咲き出しハラハラと舞い降り、瞬く間にピンク色の絨毯が敷き詰められました。歌にもあるように、さざんかは北風がお似合いですね🎵
地の神様 2023-12-15 11:25:00 | 日記 12月15日は.地の神様をお祀りする日です。地の神様は遠州地方に伝わる風習で、土地や家屋を守って下さる神様です。敷地の北西に祀られています。当日、神前には御神酒、赤飯、おなますを上げます。このおなます作りがカンタンなのに、下手くそなんですよー。毎年イマイチな出来栄えで、「神様ごめんなさい🙏」と言う思いです(笑)今年はスマホから「おなますの作り方」を学び、手順通り作って見たところ、おいしく出来上がりました。なぜだか忘れがちなこの日ですが、今年はしっかりと覚えてましたよぉー。地の神様いつも〇〇家を守って下さってありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
つたの紅葉 2023-12-14 12:09:00 | 日記 朝の室温は、13度。今日も12月とは思えない程の暖かさです。当地は温暖な土地柄で、辺りを見回してもおよそ紅葉🍁の風景は見当たらず、さみしいものです。先日、ふと松の木に絡み付いていたつたを見つけ、取って来ました。小ちゃな葉っぱですが、赤く色づいていて、とてもきれいでした♥️