![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/da/6f69507dbb28d3fe43b9ce57f43224b2.jpg)
合宿でならった、じろう家のお味のひとつ。
「プチトマトの甘酢漬け」今回は無事成功!だと思う。
トマトの湯むきが10個もできて楽しい夜中、今回もりんご酢で。
砂糖大さじ3にひるんで、ややケチったのだけどやっぱり3入れていいのかも。
じゅわっとくる酸っぱさが、あとをひきます。
相変わらずローレル切らしていて
、バジルで頂きました。
今日は休肝日、と思っていたのに昼から飲みたくなるという…
いいお肴?!を教えてもらいました♪ありがとう!
■超ざっくりレシピ■←じろちゃんのレシピを言葉少なにしただけ(笑)
コンソメスープ200mlを沸騰させ、火をとめて酢100cc、砂糖大さじ2~3、塩少々。
(ローリエ1枚)、鷹の爪1本をくわえる。
粗熱がとれたら、湯むきしたトマトを入れた密閉容器に上記を注いで冷蔵庫へ。
「プチトマトの甘酢漬け」今回は無事成功!だと思う。
トマトの湯むきが10個もできて楽しい夜中、今回もりんご酢で。
砂糖大さじ3にひるんで、ややケチったのだけどやっぱり3入れていいのかも。
じゅわっとくる酸っぱさが、あとをひきます。
相変わらずローレル切らしていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
今日は休肝日、と思っていたのに昼から飲みたくなるという…
いいお肴?!を教えてもらいました♪ありがとう!
■超ざっくりレシピ■←じろちゃんのレシピを言葉少なにしただけ(笑)
コンソメスープ200mlを沸騰させ、火をとめて酢100cc、砂糖大さじ2~3、塩少々。
(ローリエ1枚)、鷹の爪1本をくわえる。
粗熱がとれたら、湯むきしたトマトを入れた密閉容器に上記を注いで冷蔵庫へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます