7月はお祭りと仕事のから騒ぎ?であっという間に終わってしまった。
なにわSUMMITが遠い昔のことのようです。
日々、感じていたことが多々ありながらブログの更新もままならず…
オフでは楽しくて気力充分なんだけど、オンの慌しさに体力が落ちていた
今月でありました。
…なーんて、ワタシゴトキが言ってちゃいけないんじゃないかと思う
パワフルさ。あのお方は発揮してたんですね。
26・27日の代々木のあと、二日酔いで大阪へ移動して29日情熱大陸。
30日には東京でJ&Sのライブに飛び入りされたそうじゃありませんか。
さすが侍。西へ東へ24時間戦えてます。じゃぱにーずみゅーじしゃん。
そんなあなたのご実家の梨が食べたかった!!
26日、代々木前にゴスモバ更新のメールが届いていたのには
気づいていたけれど、明日も休むし、土曜会議の資料は各地から
集めてる途中で仕上がらないし、前日の28日だけで仕上げるのは
到底無理だし、えーい、上司から振られた仕事をまた上司に
戻してしまえっ!!ここまではやっておきますから、あとよろしく!!
という、てんやわんやの大騒ぎの最中だったので、そのまま放置。
あ、そういえば…酒井さんと取材って書いてあったっけ?
と、思い出してアクセスしたのは代々木1日目も無事終了した深夜。
酒井梨園!ご両親と末っ子の会話…!!通販?!
なんだなんだーこのスペシャル企画はー!!
この間のAXへの道のりとはえらい格差のある…
ってか、なぜゴスモバで採用される企画はこうも振れ幅が大きいんだ。
そして踊る「売り切れました」の文字。
時間に余裕があったら、すぐ申し込んだよ、私…(涙)
…なーんて、ことを27日に道すがら、 メグさん と話していきました。
いつもながら前置きが長いですが、
TOKYOSUMMIT前のオプション企画「追跡シリーズの追跡」です。
行ったのは、江東区芭蕉記念館 の、分館史跡展望庭園。
会報vol.41「追跡シリーズ」にて、酒井さんが訪れたところです。
メグさんが写メしてきてくれた会報写真をもとに、撮影場所を吟味(笑)
同じ川風に吹かれ、同じ角度から、芭蕉像を拝みみて。
酒井さんも座ったかもしれない座石に腰掛けてみたり。
庭園といっても、意外に小さな石造りのスペースなのですが
他にもプロらしきカメラマン、付き添いの人々がいました。
この芭蕉像、夕方5:00になると台座が90°くらい?ぐーっと回転して、
顔が隅田川に向いて、ライトアップされるそうなんです。
なのにこの庭園は夕方4:30に閉まるという、隅田川を往来する船か
近隣にお住まいの皆さんしか遭遇できない、ひっそりスペシャル感漂う
不思議な像。
プロらしきカメラマンのおじさんは、撮影角度が気に入らないとブツブツ。
この像を自力で動かそうという暴挙に出ていましたがあえなく敗退。
何の撮影だったんだろう…
マニアックな感じの雑誌かな?なんて思ったけど、ここに来て
酒井さんと同じように写真を撮ろうとしている私達も充分マニアック
それよりもワタシが気になったのは、回転した像は、いったいいつ
元に戻るのかということでした。
酒井さんが訪れたときも、見上げればこんな空だったかな?
27日は、いいお天気すぎて、暑かったー…
ここで一句、と提案された酒井さん。
○○風、になってしまうから、と辞退されたそうですが
酒井さんの目に映った旬と浮かんだ言葉はどんなだったんだろう?
掃除をされていたおばちゃんが、これが芭蕉の木、と教えてくれました。
なんとなくバナナの葉のようです。
この木は、もう寿命間近。
葉というか実というか、真ん中から裂けるように剥けていって
一生を終えるそうです。
そして気づくと回りに小さな木が芽吹いているらしく。
確かにこの木の回りには、若くてイキのよさそうなのがすくすくしてました。
自然って力強い。
そういえば、まだ芭蕉の句は
「俳句の風景」では取り上げられていないんですね。
ワタシ、「散るさくら 残るさくらも 散るさくら」が芭蕉さんの句だと
勘違いしていました。これは良寛さまだったーーー。
どおりで、碑を探したってないハズです。
楽しかったー!メグさん!お付き合い頂いてありがとう!!
Popular Entries
最新の画像[もっと見る]
- 今日いち-2024年11月24日 4週間前
- 20周目へ 3ヶ月前
- 今日いち-2024年9月15日 3ヶ月前
- 今日いち-2024年9月7日 3ヶ月前
- 今日いち-2024年9月1日 4ヶ月前
- 定例会 5ヶ月前
- 定例会 5ヶ月前
- 母の入院 5ヶ月前
- 母の入院 5ヶ月前
- 鎌倉へ 6ヶ月前
追跡シリーズを追跡なさってきたのですね?
なんてステキな企画(拍手喝采!)
実は私も追跡シリーズを読んだときから、芭蕉のこの!この像の前に行ってみたい!と思っていました!
東京に迷い込んだ27日の時だって、行けるものならば行きたかったのが本音です。
でもいなかっぺの私には到底たどり着くことすら出来なさそうな場所だったので、泣く泣く諦めてた次第ですー(哀)
mihoさんの目線でレポして下さってて、ホント嬉しいです。あああの像の前にアノ、FIATシャツを着て風に吹かれてた人が立っていたのね♪
・・・・って思いながら読ませて頂いてますー♪うふふー(←もうオカシイ)
そんなこんなで、先程gooメールの方からお手紙を送信させていただきました。
ちゃんと届いてるといいのですが・・・。
9月の札幌の集いでお会いできること期待しています。ではまた!
そうだ~!散る桜~ は良寛だった~
ふざけて「散る桜 残る桜も 散る桜 羊羹」とか散々言ってたのに~
↑それも失礼
次回の梨はGETできたらいいな~。
ゴス友ちゃんと共同で買おうという話になってます(笑)
また場所と機会があれば、
勝手に追跡シリーズしたいですね。
とりあえず集い前に、小樽でウニ漁にでます?(笑)
(今回はメグさんにおまかせで着いて行ったに近かったヒト)
ユージさんと同じように風に吹かれましょう!
そしていつか「踊るポンポコリン」でうどん踏みしめ
卒業証書を手にするうどん編へと野望をつなぐのです!
ぜひ集いでお会いしましょうね~
今頃はきっと北海道ですね…いいなぁ~
ナツゴス、満喫しちゃってくださいね!
と、メグさんコメントを見て、無事沖縄からお帰りにオドロキ。
いや驚いてる場合じゃない、お帰りなさ~い♪
良寛さんもきっと羊羹食べて自分の句の認知度UPを
草葉の影から喜んでくれてましたよ、きっと…
名前間違えられて泣いてたかも?(笑)
また違う種類の梨の時期にはありそうです。
今度こそ!
追跡ウニ編…あのヤスの幸せそうな顔が浮かびます。
でも、漁に出かけて集い前にちゃんと戻ってこれるかな?!(笑)