エッちゃんのSamba日記

40才からSamba/打楽器に目覚め、たぶん死ぬまでエッちゃんは呟いてます☆

豊島区役所 新庁舎

2018-09-29 23:32:09 | 今更ひとに聞けない常識とか
平成27年5月7日南池袋2丁目に新庁舎誕生。
豊島公会堂工事してるな~って思ってたけど、音楽館なくなってから役所辺りは通らなかったからな★


新庁舎!!


お店が入ってる。
梅蘭でランチ♪

半額ビール♪


10階の屋上庭園へはエレベータで


まだ上があるのよね




水槽もある




スカイツリーが見える。階段で8階、6階、4階まで行ける。


綺麗なシンクまである。この階で終わり。庁舎内に入ろう。


拭きぬけになってる。綺麗で大きい。


折角なので図書館へも寄り道。


月曜じゃないのに休み…あ、うちもか★


区役所は東池袋駅に直結。サンシャインへも繋がってる様ですが、有楽町線に乗って帰りました。
今度は板橋行こうかな~

豊島区HP
https://www.city.toshima.lg.jp/064/shinchosha/index.html

ぶらり途中下車の旅 #深谷 #七ツ梅

2018-09-29 12:33:21 | 食べものとか飲み物とか
今朝TV見てたら林家たい平さんがJR湘南新宿ラインの回で深谷で途中下車。


この銘柄300年続いてたのね、廃業したから「七ツ梅酒造跡」
http://www.ntv.co.jp/burari/contents/index.html
浜福鶴
摂州灘之酒 七ツ梅
摂州伊丹=兵庫県伊丹市で江戸時代から造られていたのが深谷へ長い間受け継がれ、再び摂州=摂津国へ帰ったのか~♪
https://www.hamafukutsuru.co.jp/tokusenshu/nanatsuume/index.html
フカペディア?!ほぉ~
http://fukapedia.com/index.html

町のプロ・タイムズの営業が見つけました「言ってみよう!たのしい街」
深谷の紹介
https://www.timesclub.jp/sp/tanomachi_ex/saitama/fukaya/002.html
埼玉県についても面白い。
https://www.timesclub.jp/sp/tanomachi_ex/saitama/index.html

東松山市のこんなところも♪
「化石と自然の体験館」県内で唯一 室内で化石発掘!!
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/toshiseibibu/toshi/menu/kasekitoshizen/1453795250409.html

林家たい平さんは埼玉県秩父市出身
公式HP