エボ太郎のブログ2

飲む食べる旅行大好き!

沖縄10日間(2日目)PART1

2022-04-30 23:49:00 | 国内旅行
5時起床。
6時温泉へ。

沖縄に前線が迫っており、いつ梅雨入りしてもおかしくない状況。
雨が降っていない内に色々と動いておかなければ!

7時過ぎ、一人でホテル周辺散策兼ねたウォーキング。
ロワジールホテル(手前:スパタワー・イースト館、奥:本館)。

 

一番宿泊代高いスパタワー&一番安いイースト館。

 

本館。

 

まず、波上宮を目指す。
これからお世話になるにしのまち市場(スーパーかねひで)は、開店前で素通り。

 

迷いながらも何とか到着。
御朱印が購入できる時間ではないので、また改めて来るしかないな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

波の上ビーチ。
どよ~ん!
良い感じなんだけど、曇りだと雰囲気出ないわ。。。(o_ _)oドテッ

 

 

数匹のネコちゃんがいるビーチ。

 

先ほど参拝した波上宮が見える。

 

 

 

 

シーサー比べ。
どこかのマンション。

 

 

那覇少年鑑別所。

 

 

安田顕さんが出るCMの「東京ガ~ス」ならぬ沖縄ガス。

 

 

1時間半ほどのウォーキング終え、ホテルに戻って温泉へ。
気持ち良い~!

9時過ぎに朝食。
ぼんじりやのテイクアウト品の残りとビールで簡単に済ませた。

 

沖縄10日間(2日目)PART2

2022-04-30 22:51:47 | 国内旅行
10時半過ぎ、ランチへ。
三重城(みえぐすく)から商業高校前にバスで移動。240円×2

 

 

商業高校前到着。

 

ここで衝撃を受ける事になる。
グランビアの横に何かの穴が開いている。

 

これって銃弾じゃね?!
沖縄の暴力団抗争凄いって言うから。

 

やっぱりステーキでキャンペーンをやっております。
ハンバーグ師匠の格好での方ではなく、10日20日30日にハンバーグ系を注文すると、
やっぱりバーグ10円券を貰えます。
10時45分、昨晩のほんぢりや(久米本店)そばの店舗到着するが、誰も並んでいない。
11時に開店し、一番乗り。

ヒレコンボ(100g+100g:1,500円)
お箸でコンボ(100g+100g:1,100円)

 

 

 

 

無事にやっぱりバーグ10円券(2枚)をゲット!

 

 

 

 

ハンバ~~グ!!※お箸でコンボ。

 

ハンバ~~グ!!※ヒレコンボ。

 

 

とにかく油が飛び散るハンバーグ。
食べ終わる頃には、テーブルが油まみれ。

この油は白米じゃ対応できないので黒米(笑)

 

当然お代わり(更笑)

 

商業高校前から三重城にバスて移動。240円×2

 

バス停そばのかねひでへ。

 

 

 

 

沖縄では普通に売られているカートン売りのシーチキン(爆)
勿論土産・贈答用ではなく自宅用(更爆)

 

ありえねぇ~!!

 

 

 

 

 

一万円強の買い物(爆)

 

 

 

 

 

電線にいた鳥は何でしょうか?

 

沖縄10日間(2日目)PART3

2022-04-30 21:53:33 | 国内旅行
館内散策。
タワー・イースト館1階のもう使用されていないフロント。

 

本館ロビー。

 

 

 

 

外のプールは浅く、とても大人が楽しめるものではない。
中のプールは広くないので、泳げるレベルではない。
プールに入りたいと思ったのに、だめだこりゃ!

 

部屋でのんびり。

15時温泉へ。
その後も部屋でのんびり。
17時前、再びかねひでに買い物。

 

17時半、部屋で夕食開始。

 

 

 

 

 

 

21時位には寝ていたのかな? ジジイを超える早寝(自爆)