![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/074e39d7e95b773db2732a19ec48618b.jpg)
盲導犬という役目の犬は私の身近にはいないが、
朝に、たまに見かけることがある。
年寄りの女性を連れて、いや女性が連れて歩いているのを見かける。
犬はベージュのラブラドール。
いつも花柄の犬服を着ている。
飼い主も年寄りだが、犬もけっこうな歳に見える。
けっして声を掛けたりはしないが、遠目で見ていると、
ちゃんと歩道の切れ目の段差では少し前に出て知らせ、
雨の日の水溜りは、自分がそこに入っても、飼い主は入らせないのだ。
信号のある横断歩道では、
何か犬のマニュアルがあるのか、ギリギリではけっして渡らない。
そんな姿を私は横断歩道の反対側から見ることが多いのだが、
その信号待ちの間に犬も少しの間、緊張から解放されるのか、
大きなアクビをしたりすることがある。
朝だからまだ眠いのだろう。