最近、読者登録させて頂いている方々の花の投稿を見て名前を知るに至ったメキシコマンネングサ。
皆様いつも ありがとうございます m(_ _)m
で、写真はメキシコマンネングサだけど以下は虫が嫌いな人は見ない方が良いかと・・・・・。
地を這うように生えて1cm前後の黄色い花が旺盛に開花するメキシコマンネングサ。
オシベに載る花粉の色は赤っぽい。
マクロレンズで近づいてみると、
赤い花粉が動いてる???
もしや、これは、
花粉の辺りをトリミングして拡大して見ると、
虫については詳しくないのだが、もしや赤ダニ?
黄色い花が目を引く花だけに撮りたい気持ちが湧き上がるのだが、ダニはちょっと敬遠したい。
[撮影機材全て:PENTAX K-1+タムロンSP AF 90mm F/2.8(モデル72E)]
追申
メキシコマンネングサの周囲には他にもムラサキツユクサ・マツバギク・シバザクラなどたくさんの花が咲いている。
だが、そちらに赤ダニは見られない。
何ゆえメキシコマンネングサを好むのか。
しかも日当たりが良い場所の花でもダニだらけ。
ダニって暗いところを好むのではないのか???
機会があったら調べてみたい。
御覧 頂きありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます