goo blog サービス終了のお知らせ 

diary

2010年9月15日
大切な大切なるるは
虹の橋へと旅立ってしまいました。
またるると笑顔で会えますように!

in TOKYO パートⅡ

2010-12-26 | Weblog

という事で翌日もお台場へ。。。

フジテレビ社屋の地球展望室「はちまき」へ

はちまきからの眺めはレインボーブリッジと東京タワーが

そして右手には建設中の東京スカイツリー

天気も良くて良い眺めでしたよ。

施設見学も終わって表に出ると

ココ調中の戸部アナウンサー発見!

そしてめちゃいけで岡村復帰の時に使っていたあのセット。

今回の旅の目的よりもメインになってしまったお台場(笑)

ちょがさんおすすめの表参道にも行って見たかったのですが

大事な音大のバレエ試演会の時間が迫り

またまた新百合ヶ丘へ。。。

貴重な踊りも観ることが出来て大収穫。

あとは羽田空港まで直通のリムジンバスに乗るだけ。

飛行機の時間まで3時間ほどあったので

早めに空港に行って夕食でも食べようなんて余裕でバスを待っていると

バス案内のおじさんが

「どちらまで?」

「羽田です。」

「何時の飛行機?」

「20時です。」

「今大渋滞でバスじゃとっても間に合いませんよ・・・

電車じゃないと無理です」

        

エー!!

無理ですって言われてもバス以外の移動方法もわからず

ちょー焦りまくりまして

携帯のナビタイムで調べ

知らない土地で不安ながらに小田急線に乗り

埼京線に乗り換え京急線に小走りで向かい

目の前に停まっていた羽田行きの電車に飛び乗りました

なんとか離陸30分前に空港に到着

これは奇跡としか言えません。

飛行機には間に合いましたが夕食が。。。

結局福岡まで空腹のまま帰りました

でもでもでも

夜景が夜景があまりにもキレイ過ぎて

しかもクリスマスイブの夜

飛行機の中ではクリスマスの音楽が流れていて

本当に良いときにお出かけできて良かったです。

そんなこんなの珍道中。

無事終了。


in TOKYO

2010-12-26 | Weblog

今回の旅は、音大バレエコースの説明会と学生の試演会が目的で

えりぞうと二人で

23日、24日と一泊二日で東京と神奈川へ行って来ました

残念ながらかおぞうは予定が入っててお留守番

 

進路については未知の世界で聞きたい事が山のようにあり

個別面談であれやらこれやらたくさん聞くことが出来ました。

この大学に行く行かないは別にして

実際に話を聞いてみる事で

今後娘がどの方向を目指しているのかも

ちょっとヒントが出来たようです。

23日は説明会と個別相談、学内見学を終え

ひとまずホテルに向かい荷物を置いて

お台場へ。。。

お腹も空いたのでヴィーナスフォートに入ってみました。

すっごーーいきれいですね~

けどお食事が決まらずフジテレビ社屋を眺めながら

メディアージュへ移動

クリスマスイブイブの夜だからでしょうか

どこのお店もずらーっと並んでいて

表の張り紙、アルバイト募集時給1250円に目が釘付けになった

このパスタ屋さんでお食事

東京ってこんなに時給が良いんでしょうか

これすごい量お腹ぽんぽこりんでした

そして生レインボーブリッジ

ぎゃ~きれいですね~

いい時期に来てよかったです。

出来ればフジテレビの球体展望室へ行きたかったんですけど18時まで

東京テレポート駅に着いた時点で18時だったので間に合いませんでした。

なのでお楽しみは翌日へ。。。つづく

 


嬉しいクリスマス♪パートⅡ

2010-12-26 | Weblog

またまた嬉しいプレゼントです。

ルルママさんから素敵なクリスマスプレゼントをいただきました

携帯ストラップとハンドクリーム

携帯ストラップにはるるの名前入りなんですよ

早速携帯に付けました。

そしてロクシタンのハンドクリーム

とってもいい香りなんです

どうもありがとうございます。

 

 

ばむせさんからのクリスマスカード

そしてルルママさんからのクリスマスプレゼント

今年はとっても嬉しいクリスマスです

 


嬉しいクリスマス♪パートⅠ

2010-12-26 | Weblog

mixiで仲良くしていただいているばむせさんから

とっても素敵なクリスマスカードをいただきました。

 

 

 

カードを開くととても素敵なメッセージが書いてあって

ウルウルしてしまいました。

ばむせさんには私が悲しみの中にいる時に

温かいメッセージをいただいて

その言葉にとても救われました。

これからもどうぞ仲良くしてくださいね

ありがとうございます