太古の種「大賀 ハス」 2006-07-12 | ニュース 昨日は曇り空でしたが、岐阜県羽島市に咲いている 「大賀ハス」をデジカメで撮影に行ってきました。 ずいぶん以前に縄文時代の遺跡から種が発掘され、 その種から花が開いたというニュースがありました。 その種をいただいて、羽島市で育てられたようです。 古代から現代によみがえった「ハスの花」を見てきました。 クリックしてね 羽島市と円空さんはゆかりの地とのことで 木彫りの円空さんが「ハス」を見守っていました。 今週末ごろが見ごろのようです。 雨粒がハスの葉っぱに集まってコロコロしているのが楽しいですね。 これから何億年先にも同じように太古の種が発掘されるのかしら?? « ジグゾーパズルNO2 | トップ | 「盆踊り♪」と「花火」 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 うっとり (satomine) 2006-07-12 18:58:27 素敵なスライドショー、うっとりとしました。天気を心配していましたがなんとかもって、楽しかったですね!ハスの葉っぱに乗った雨粒、ころころで・・・狙って撮りました。次回がもう楽しみです。 返信する 素晴しい写真!! (aikamu) 2006-07-13 01:25:59 今日勉強してた事が、もう出来ていますね。でも私には、難しい見たい。説明読んで詳しい事が勉強出来ました。撮るだけでなくて言われも見ないとね。 返信する 神秘 (ゆりりん) 2006-07-13 08:56:13 縄文時代から眠っていた種が現代に目を覚まし花を咲かせる・・生命の神秘を感じながら蓮園の中を歩いていました。素敵なスライドショーですね。次は何が出てくるのかわくわくしてしまいました。写真もとっても綺麗ですね。 返信する きれい~ (mitsu) 2006-07-14 22:51:16 羽島の大賀ハス、見事です。ハス池も規模が大きいですね。今年は、まだ行っていません。でも、デジデジさんの今日のブログを見せてもらったので、いいかっ!満足です。 返信する 同じ花なのに (気ままにオーマ) 2006-07-18 10:11:38 ハス、きれいです。同じ花を撮影しても、こんなに違うものなのか、自分の写真を見つめてため息ついています。また、撮影頑張らなくちゃ!! 返信する はす (yukiko) 2006-07-18 17:56:14 工夫が凝らして、矢張り一味違いますね。見させてもらってとても勉強になります。 返信する またまた (rose) 2006-07-21 14:11:44 美しいですね♪それにしても縄文時代の種が目を出してお花をつけるなんて凄いですね、保存状態が適切だったんでしょうね(^^;勉強家のデジデジさん、ガンバっていますね。私はこっそり楽しませていただきます。 返信する -蓮すきより- (ekato) 2006-08-13 00:15:46 縄文の蓮、いいですね。写真も見せ方もすばらしいと思います。梅原猛さんの本をたまに読んでますが、だんだんと円空さんの評価が高まってきて、その影響を受けてます。この1週間の岐阜での夏休みは近場で何体か拝観しようと思ってます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
天気を心配していましたがなんとかもって、楽しかったですね!
ハスの葉っぱに乗った雨粒、ころころで・・・狙って撮りました。
次回がもう楽しみです。
でも私には、難しい見たい。
説明読んで詳しい事が勉強出来ました。
撮るだけでなくて言われも見ないとね。
素敵なスライドショーですね。次は何が出てくるのかわくわくしてしまいました。写真もとっても綺麗ですね。
同じ花を撮影しても、こんなに違うものなのか、
自分の写真を見つめてため息ついています。
また、撮影頑張らなくちゃ!!
見させてもらってとても勉強になります。
それにしても縄文時代の種が目を出してお花をつけるなんて凄いですね、保存状態が適切だったんでしょうね(^^;
勉強家のデジデジさん、ガンバっていますね。
私はこっそり楽しませていただきます。
梅原猛さんの本をたまに読んでますが、だんだんと円空さんの評価が高まってきて、その影響を受けてます。この1週間の岐阜での夏休みは近場で何体か拝観しようと思ってます。