みー's Life

中3の息子、小6の娘が毎日何かしら、やらかしてます(笑)マイペースで子育て奮闘中の日記です。

子供服って・・・

2011-05-01 | 2011年

今年の冬、保育園で着るものを調達に子供服売り場へ行ったら
裏起毛もない薄手のロンTばかり売っていた


「誰がこの寒い時にこんなもん着るんだよー」って
バーゲン品から探したっけ。


ようやく暖かくなってきたし裏起毛までも要らないけど
トレーナー的なものを・・・を思って
子供服売り場に行ったら
なんと半袖


子供服って極端に早すぎない???
どこの地域に合わせて置いてるの?って感じ。
大人用でもそんなまだ半袖置いてないよ



去年の今頃はまだロンパースの頃だったので、
こんな展開が早いだなんて知らなかった


完全に出遅れた
どうしよう。
ロンTとか全く買ってないよ。
去年の秋に着てたもので乗り切るしかないのかな。とほほ




そしてそんな中、可愛いパンツを発見
デニムちっくな素材なので夏前まで履けるなと。
春物30%オフだったし、喜んでレジに並んでレジのを見ていると・・・


ピッ・・・「女児パンツ」と出た

「女児・・・?


たしかにハートマーク出し、」ベルト部分は赤のような濃いピンクのような。
そこまで女の子女の子してなかったから違和感なかったわ


そのパンツがこれ



やっぱり女児ですかね?
ベルト部分は上着で見えないし、気にせず履かせますけど。


90サイズなのに、お腹ぽっこりちゃんの僕ちゃんには小さく感じました。
もう少しお腹に余裕のあるの買わないとダメかな。
やっぱり女児用だからなのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする