新潟の暇人主婦の○○ざます

主婦歴約20年ですがなかなか成長しない主婦です。いつになったら立派な主婦になれるのでしょうかぁ?

骨付きじゃなく皮付き

2009年12月07日 22時07分05秒 | 日記

今日、買い物先で見つけたもの





皮付き豚バラ


骨付きというものは見かけたことあるけれど
豚の皮がついた肉は見たことがない!

鶏肉は皮はついているけれど
豚ってどうなの?

ちょっと想像できませんっ

沖縄のほうにありそうな肉っぽくないですか?


安かったけれど買いませんでしたわ

買う勇気が必要な皮付豚肉
どなたか食べたことのある方いらっしゃいませんか~?






夜食は

2009年12月07日 21時02分44秒 | 日記

このたこ焼きは 夜食です

最近 家の近くで
ポーというあの焼き芋屋さんの音をたてながら
売っているたこ焼きが出没

こんばんも音が聞こえたので
買いに行きました


鉄板の上にすでに少し出来上がっているたこ焼きを
再び油を敷いた鉄板の上でアツアつにしてくれます

見ていると銀だこのようです


たこは大きいものが1つではなく
食べやすいように小さくきってありました


県外に比べると新潟県はたこ焼き屋さんが少ないそうです

そう言われるとそうかもしれないですね


今日の夜食でカロリー摂りすぎてしまったっ

また食べた後に後悔する駿星でした





人生悩みだらけ?

2009年12月07日 14時37分50秒 | 日記

今日はいつもの違うお店へ買い物に行きました

買い物をしていると
目の前に見たことのある男性がいたんです

男性も私に気づいて
お互いにびっくり

近所の方なんですが
このお店の近くの小学校の送迎バスの運転手をしているそうで
お昼ご飯を買いにきたそうなんです


いいねぇ小学生の送迎は
と、言ったところ

いやぁ~今の子供は生意気だわ。勉強もしてんだかどうなんかなぁ 
学校に何しに来ているのかわからん と。


何だかわかるような気もしますわ



その後私はここでお昼をとることにしました

そこへ今度は高校の同級生を見かけ
またおしゃべり開始

同級生の子供は我が家の子供たちと同じくらいの年齢で
偶然にも家も近くで同じ中学校に通っていたんです

同級生はその中学校の
給食のおばさんもしているんです

同級生も自分の子供に今悩みを抱えていて
もう飲みに行きたいから行こうよぉ
と、お誘い

私も飲むのは大好きなのでいつでもオッケー


子供のことで悩んでいる家庭の方が少ないのかもですね
我が家もそうだし


早く結婚して私の手から離れてほしいわ