今日の新潟市の天気
おかしな天気でしたねぇ
ついさっきまでが降ったかと思ったら
が降ってくるし
これではまだ除雪作業が終わっていないところは
また 車が立ち往生するんでしょうね
子供たちだけでナイターでボードに行くというんですが
次男のウェアが小さい!
急いでスポーツショップに買い物に行ったんですが
家の近くで 除雪作業をしていました
道路の脇に寄せた雪をダンプを使って
雪捨て場に移動させる作業です
何せ 除雪車での除雪は
ただ 雪を道路脇に寄せただけだったので
2車線の道路なんて1.5車線ですよぉ
これではどこを走ったら分からないですよね
除雪を撤去してもらうのもありがたいんですが
ここの道路はほぼ1日中大渋滞でしたわ
これ赤信号で停止しているわけじゃないんですよ
青信号になろうが何色の信号になろうが
動かない状況だったんです
日曜出勤も大変ですが
普段の日曜日でも混雑する道路が
ボーナス支給後&年末&除雪撤去作業
ショップに到着する時間が大幅に遅れ
ショップの駐車場も大渋滞
ゆ~っくり買い物をしている余裕はありませんでした
とりあえず ボードに行くという子供たちだけ家に下ろし
夫婦でラーメンを食べに行きました
また あの除雪作業中の道路通らなきゃいけないんです
でも 今度は急ぎの用事でもないし
時間はい~っぱいあります
気長に待ちましょう
この道路をようやく抜けて海岸線へ
すると すっごく真っ黒な雲が頭上に
左側からは日差し
右側からの海岸からは黒い雲
ものすごい雪が降ってきそうな雲でした
ラーメンを食べ終えて同じ道を帰ると
今度は
暴風雨
日中降った雪で路面は圧雪されてテッカテカ
そして雨でグチャグチャ
車を運転している人も大変だけど
雨が降ると
歩行者が一番大変ですよね~
今は みぞれが降っている新潟市でした
昨晩 行ってきましたよ
新潟市中央区けやき通りの光のページェント
渋滞を覚悟で行ったんですが
信号停車以外 停まることもなく
ス~イスイ
混雑しない理由が分かる気がします
電球の色・数
スケールが毎年同じ
久しぶりに見た私でしたが
きれ~という言葉は出てこなかったんですねぇ
とりあえず 撮影したものをUP
動いている車の中で撮影したので 画像乱れちゃっています
イルミネーションよりも
上の画像のコンポの方が何だかきれいに見えて
車内も撮影
何だか味気なかったので
新潟駅南口が新しくなってから行ったことなかったので
車を駐車場へ入れて行ってみました
土曜日だからなんでしょうか
駅南にも人が
いな~い
駅内のショップにも
ポツポツしか人がいないし
皆どこに行ったの?
駅南の広場にもツリーが飾られていたんですが
とっても寂しそうなツリーでした
その後
居酒屋に行きたいという旦那のために
だいこん家
というところに入りました
旦那飲めないのに こういう場所は好きなんですよ
初めて入るお店だったんですが
カウンター席に座った私たちとお話してくれた店員さんの
ゆうやさん
すっごく話しやすい方で
また 行きたいと思いましたよぉ
ちょっとイケメンだったし
光のページェントは不発に終わりましたが
終わりがよければ・・・って感じで
居酒屋でいい時間を過ごせました