![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/76/51e2a1605770052bc1975464fc45576f.jpg)
桜はやっぱり青空がお似合い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/79/be49f688fe5d472f0afa834f0a342507.jpg?1677647874)
さあ、桜のトンネルに入りますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/9d9c05eaca0e7f6c01d5ec8a0c0b863e.jpg?1677648720)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5e/24bae7da5e1133e0654db1b693197954.jpg?1677648032)
トンネルはずっと続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/61971691dfe32d9eb8a0b470031f7255.jpg?1677648134)
お空はコバルトブルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/f51a0f962331e30694fc63b79d15106d.jpg?1677648369)
青い空にピンク色が映えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/ca9c803f0fdf2afb375153bbb2c363a1.jpg?1677648468)
菜の花も桜を見守ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2b/731c44587ab6fc2493475e12f67b9941.jpg?1677648883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/08/5429b9c66286811ed5b4bc8ea6d188c2.jpg?1677649385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/326166d4f60b68fcc21b2bac61ad2df1.jpg?1677649420)
大根は種から植えます。
前回はあいにくの曇り空だったので、晴天の日を待って別の河津桜並木に行ってきた。
静岡市郊外の麻機遊水池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/79/be49f688fe5d472f0afa834f0a342507.jpg?1677647874)
さあ、桜のトンネルに入りますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/9d9c05eaca0e7f6c01d5ec8a0c0b863e.jpg?1677648720)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5e/24bae7da5e1133e0654db1b693197954.jpg?1677648032)
トンネルはずっと続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/61971691dfe32d9eb8a0b470031f7255.jpg?1677648134)
お空はコバルトブルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/f51a0f962331e30694fc63b79d15106d.jpg?1677648369)
青い空にピンク色が映えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/ca9c803f0fdf2afb375153bbb2c363a1.jpg?1677648468)
菜の花も桜を見守ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2b/731c44587ab6fc2493475e12f67b9941.jpg?1677648883)
次はメジロと桜の共演を撮りたいです。
・・・my boom・・・
裏庭で野菜作りを楽しんでます。
冬は大根が沢山できるのですが、今年は不作でちっこい大根しかできませんでした。
でも味は良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/08/5429b9c66286811ed5b4bc8ea6d188c2.jpg?1677649385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/326166d4f60b68fcc21b2bac61ad2df1.jpg?1677649420)
大根は種から植えます。
どなたでも簡単にできますから、家庭菜園をやられてる方はお薦めです。
桜のトンネル、きれいですねー!
わたしもまたいこうかな?
大根もいいのが取れましたね
瑞々しくておいしそう
こんばんは~
一昨日と今日の2度行ってきました。
遠藤新田よりこちらの方を気に入りました。
ステキなスポットを教えてくれたmemeさんに大感謝です。
memeさんは南伊豆の桜に行かれたとは羨ましい!
私もいつかは行ってみたいです。
コメントありがとうございます。
「again…」やっぱりステキなタイトルですね~✨実は、私も一瞬考えたのですが(^^;日本語にしましたよ(笑)
河津桜のトンネル🌸美しい~(人´―`*)
足元に黄色い菜の花もあるのですね♪
くぐってみたいなぁ。。
ここに東京タワーがあったら、河津桜の方が勝るのに…と思いましたよ(^^;
大根育てていらっしゃるのね~♪
不作とは言え、美味しそうではないですか✨
以前、家庭菜園やってる友人から、掘りたてをもらったことがあったけれど、ジューシーで甘くて、おろしも煮物も、スーパーのとは全く違って美味しかったです(*^^*)お近くに引っ越したいです!?(笑)
今日は関東地方の河津桜も満開だと、どの局もニュースでやってました。
河津桜が終わるといよいよソメイヨシノにバトンタッチですね。
wakoさんも撮影で忙しくなりそうね。
リュックにスニーカーで写活してね。
お母様はお散歩できるのですね。
これからは良い季節になるから楽しみですね。
妹さんと三人でお出かけすれば恐いものなしですよ。
コメントありがとうございます。