![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/e6f91cc8cd80e350d2a5cf7dd8fdd876.jpg)
一昨日、静岡の大人気ハンバーグ店「炭焼きレストランさわやか」に久しぶりに行ってみた。
ハンバーグが大好きな私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bc/80ffc647712dc0c3612f1ccba2bd04f6.jpg?1678864172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/d79dcf7ab7cd794eff6b8706b8ca7896.jpg?1678864086)
なんとか14番目に取れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/a6cfb17d48b7b56ea81001cba441c4d0.jpg?1678864320)
大人気の「げんこつハンバーグ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/7ed3d7f00543ed0652dc5bc72eca8fda.jpg?1678864713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4a/b2ac2ce5cc4355b22e9017c8aedca85c.jpg?1678864786)
デミグラスソースをかけてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/ada9fd56dd1465309ba6c4bbf989b908.jpg?1678864879)
中心をレアに焼き上げてるのが特徴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f2/d8f2eb2e16c4dacc7f26a55723b79424.jpg?1678865021)
私は中のレアが気になるので、熱々の鉄板皿にジュ~~!と押し当て、焼いて食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/c0a6162b49d0e6ab450353bdabfea16a.jpg?1678865981)
完食!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/d9bf33c4a0269ff8789b033599c9a51e.jpg?1678865475)
数年前はこんなに待たなくても入れたのに、噂が広がり、今ではなかなか行けなくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/8d519a4f0e433e41f42e04e1202cdc09.jpg?1678866232)
ちらし寿司を作りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/b2238d73fad30dea9ebca30277e7089e.jpg?1678866322)
整理券をもらおうとしたら、「今だと2時間待ちになりますよ」と言われた。えっ、え~!?
まだ開店20分前だというのに・・・ショック!
「開店1時間前から整理券を配布するので、その時間から皆さん並んでますよ」とのことなので、その日は断念して帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bc/80ffc647712dc0c3612f1ccba2bd04f6.jpg?1678864172)
ならばと、今日、そのリベンジに再び行く。
今日こそ必ず食べるぞ~と張り切って、いざ出陣!
10時に行くと、もう沢山の人が整理券をもらう為に並んでた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/d79dcf7ab7cd794eff6b8706b8ca7896.jpg?1678864086)
なんとか14番目に取れた。
整理券の争奪戦に参戦することになるとは・・・
私!good job!
開店まで1時間あるので近くの公園に散歩に行く。
いよいよ11時開店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/a6cfb17d48b7b56ea81001cba441c4d0.jpg?1678864320)
大人気の「げんこつハンバーグ」
ほとんどの人はこれを注文する。
げんこつハンバーグはオニギリくらいのハンバーグが2つ付く。
私にはボリュームあり過ぎるので、今日は小さい「手作りハンバーグ」というのにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/7ed3d7f00543ed0652dc5bc72eca8fda.jpg?1678864713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4a/b2ac2ce5cc4355b22e9017c8aedca85c.jpg?1678864786)
デミグラスソースをかけてもらう。
ジュワーッとソースが音をたてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/ada9fd56dd1465309ba6c4bbf989b908.jpg?1678864879)
中心をレアに焼き上げてるのが特徴。
外はこんがり、中はレア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f2/d8f2eb2e16c4dacc7f26a55723b79424.jpg?1678865021)
私は中のレアが気になるので、熱々の鉄板皿にジュ~~!と押し当て、焼いて食べる。
中もよく焼いて下さいという注文もOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/c0a6162b49d0e6ab450353bdabfea16a.jpg?1678865981)
完食!!
これを見れば美味しかったかどうか判りますね。
待ち時間が長くても食べたいのがよくわかります。
ごちそうさまでした。
この「さわやか」は県外の人にも人気がありファンが多いようだ。
静岡県内のみでチェーン展開しており市内にも数店舗ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/d9bf33c4a0269ff8789b033599c9a51e.jpg?1678865475)
数年前はこんなに待たなくても入れたのに、噂が広がり、今ではなかなか行けなくなった。
人気が出て嬉しいが、ちょっぴり寂しさも感じた一日なのでした。
ランチメニュー
げんこつハンバーグ1375円(ライスorパン、スープ付き)
手作りハンバーグ990円(ライスorパン、スープ付き)
・・・My ひな祭り🎎・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/8d519a4f0e433e41f42e04e1202cdc09.jpg?1678866232)
ちらし寿司を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/b2238d73fad30dea9ebca30277e7089e.jpg?1678866322)
飲兵衛も、今の様に有名になる前は数回行った
ことがあります。
まあ不味くは無いけどそれとは思いませんでした。
有名になったのは、NHK大河ドラマ「女城主直虎」で浜松市
細江町を訪れた柴崎コウさんが、細江町の「さわやか」で
食べたハンバーグが美味しかったと、ブログにアップのが
原因だそうです。
飲兵衛、行列してまで食べたいとは思わないので、
以来一度も訪れていません。
おはようございます。
「さわやか」ではどのお客さんも皆、写真を撮ってました。
そして、お客さんは若者ばかりでなく、シニア層もいらっしゃるのが印象的でした。
人気の火付け役は柴崎コウさんでしたか。
有名人の発言の影響力の大きさには驚きますね。
それにしても、飲兵衛さんは物知りですね。
これからも色々教えて下さいね。
コメントありがとうございます。
コメントが遅くなりましたm(__)m
好みの焼き具合に焼くハンバーグって、美味しいですよね~♪
東京の多摩地区に同じように自分で焼くハンバーグ屋さんがチェーン店でありって、何回か食べたことあるのですが、それを食べたら、普通のハンバーグが美味しく感じないかも!?(笑)
でも、食後は服が匂うので、電車に乗るのに遠慮して、もう何年も食べてません(((^^;)
fairyさん、ハンバーグ大好きなのですね♪私は最近全く食べてません(笑)
胃腸が丈夫で、お若いっ✨
お雛様の手作りちらし寿司、お一人様でもちゃんと手作りされたのですね(*^^*)私は一人になったら、買ってきちゃうかも( ̄▽ ̄;)
お寿司の上に乗ってるのは、まぐろ?
陶器のお雛様が素敵ですね✨
こんばんは
私はハンバーグもハンバーガー🍔もどちらも好きてす。
きっとかなり高齢になっても変わらないじゃないかな。
90歳過ぎた高齢の方でもビザが大好きという人いらっしゃいますよね。
ちらし寿司の上のはマグロです。
なんか鉄火丼みたくなっちゃいましたね。
wakoさんのお料理もいつかアップして下さいね。
楽しみにしてます。
コメントありがとうございます。
96歳の母は、ピザのCM見るたびに「美味しそう♪」と言ってますっ(^o^;)
私の料理は、一人暮らしになったら、載せるかも~!?(*^ー゚)ノ…って、さっきのコメントと違いますね(笑)
おはようございます
そういえば、wakoさんのお母様はケンタッキーもお好きなんでしたね。
wakoさんはあまり好きでないと言ってましたねぇ。
ケンタッキーは高齢者にも人気があるそうですよ。
私の母も好きでした。
wakoさんも毎日の献立が大変ですね。
ほんと、よく頑張ってると思います。
再びコメントありがとうございます。