伊豆海洋公園での撮影会は続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f0/ccf37fc61a29d13c0bea8c9a2a3030f1.jpg)
こちらは「ハーブ園」です。
いろんな種類の花が咲いていました。
ハーブの花も可憐で大好きですぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/49/7eeb5fc405dbd453e25912be9c3aeaa8.jpg)
こちらは「ローズゼラニウム」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
バラのような良い香りのするゼラニウム。
花は小さいですが周辺には香りが広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/89ad08d3cf39659b97cdc91a61f8de23.jpg)
こちらは「チェリーセージ」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
「ホットリップス」という種類で2色咲きの改良品種だそうです。
暑い時期は赤色だけど気温が低くなるほど白い面積が増えるんだとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/c20b0fcdadb32b725dfcf86d08c9486b.jpg)
ここの公園はとても見晴らしが良いので
天気の良い日はホントに気持ちが良いのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/0771159ddbc1645484ad236ec439074c.jpg)
こちらは「ギョリュウバイ(御柳梅)」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
「スコパリウム」という種類を指すようですね。
ニュージーランドの国花だそうですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
「Tea Tree(ティーツリー)」とも呼ばれるそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a8/80b878b05af3059e18dc2d25c29cf521.jpg)
こちらは「ランタナ」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
微妙に違う色の花が咲くので「七変化」とも呼ばれます。
とても小さな花が手鞠状に咲くのが可愛いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/bebd99048a10ce22eea4279cc6ea0445.jpg)
こちらは「ブラシの木」ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
花の形がビンを洗うブラシにそっくりですよね(笑)
別名は「花槇(はなまき)」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/1ff88485b245ae91ccfc8219f40fbe8c.jpg)
こちらは「ニオイバンマツリ」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
名前の通りとても甘い香りを放ちます。
香りは夜に強くなるんだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/59.gif)
咲き進むと紫から白に変化するらしく
こんな風に2色咲きのようで綺麗ですね~
byかあこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f0/ccf37fc61a29d13c0bea8c9a2a3030f1.jpg)
こちらは「ハーブ園」です。
いろんな種類の花が咲いていました。
ハーブの花も可憐で大好きですぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/49/7eeb5fc405dbd453e25912be9c3aeaa8.jpg)
こちらは「ローズゼラニウム」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
バラのような良い香りのするゼラニウム。
花は小さいですが周辺には香りが広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/89ad08d3cf39659b97cdc91a61f8de23.jpg)
こちらは「チェリーセージ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
「ホットリップス」という種類で2色咲きの改良品種だそうです。
暑い時期は赤色だけど気温が低くなるほど白い面積が増えるんだとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/c20b0fcdadb32b725dfcf86d08c9486b.jpg)
ここの公園はとても見晴らしが良いので
天気の良い日はホントに気持ちが良いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/0771159ddbc1645484ad236ec439074c.jpg)
こちらは「ギョリュウバイ(御柳梅)」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
「スコパリウム」という種類を指すようですね。
ニュージーランドの国花だそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
「Tea Tree(ティーツリー)」とも呼ばれるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a8/80b878b05af3059e18dc2d25c29cf521.jpg)
こちらは「ランタナ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
微妙に違う色の花が咲くので「七変化」とも呼ばれます。
とても小さな花が手鞠状に咲くのが可愛いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/bebd99048a10ce22eea4279cc6ea0445.jpg)
こちらは「ブラシの木」ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
花の形がビンを洗うブラシにそっくりですよね(笑)
別名は「花槇(はなまき)」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/1ff88485b245ae91ccfc8219f40fbe8c.jpg)
こちらは「ニオイバンマツリ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/55.gif)
名前の通りとても甘い香りを放ちます。
香りは夜に強くなるんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/59.gif)
咲き進むと紫から白に変化するらしく
こんな風に2色咲きのようで綺麗ですね~
byかあこ