一昨日行った国上寺の散策の続きです。
こちらは「鏡井戸」です。
やましい心を持つ者が井戸をのぞくと
鬼の顔に見えるという伝説があるそうで...
ドキドキしながらのぞく牧場主でした(笑)
こちらは「五合庵」です。
「焚くほどは 風がもてくる落葉かな」
良寛直筆の句碑が五合庵のそばに建てられていました。
五合庵は良寛が玉島より帰国してしばらく転々とした後
文化元年、良寛が47歳頃から文化13年までの最盛期を
過ごした草庵なのだそうです。
とても落ち着きます
こちらは「千眼堂吊り橋」です。
「新潟の橋50選」にも選ばれている
長さ124M、幅1.5Mの赤い吊り橋です。
歩道部から谷底までは35mの高さがあるそうですが
木が生い茂っていて下は見えませんでした。
でも...
吊り橋にしてはあまり揺れなかったのに
牧場主ったらカメラどころではなく
ひたすら無言で腰も低くなって歩いてました
仕方がないので牧場主を向こう側まで連れて行ったあと
一人でもう一度吊り橋の真ん中まで戻って
落ち着いた牧場主に撮ってもらいました
こちらは「朝日山展望台」から見た吊り橋です。
こうやって見ると結構長かったかな
この辺一帯は佐渡弥彦米山国定公園に指定されています。
紫陽花が綺麗に咲いていました
国上寺でゲットしたお守りです
「脳梗塞の予防」とか何とか...
枕の下に入れて眠るとご利益があるんだそうな。
ホテルに忘れてしまわないように気をつけなくちゃ
byかあこ
こちらは「鏡井戸」です。
やましい心を持つ者が井戸をのぞくと
鬼の顔に見えるという伝説があるそうで...
ドキドキしながらのぞく牧場主でした(笑)
こちらは「五合庵」です。
「焚くほどは 風がもてくる落葉かな」
良寛直筆の句碑が五合庵のそばに建てられていました。
五合庵は良寛が玉島より帰国してしばらく転々とした後
文化元年、良寛が47歳頃から文化13年までの最盛期を
過ごした草庵なのだそうです。
とても落ち着きます
こちらは「千眼堂吊り橋」です。
「新潟の橋50選」にも選ばれている
長さ124M、幅1.5Mの赤い吊り橋です。
歩道部から谷底までは35mの高さがあるそうですが
木が生い茂っていて下は見えませんでした。
でも...
吊り橋にしてはあまり揺れなかったのに
牧場主ったらカメラどころではなく
ひたすら無言で腰も低くなって歩いてました
仕方がないので牧場主を向こう側まで連れて行ったあと
一人でもう一度吊り橋の真ん中まで戻って
落ち着いた牧場主に撮ってもらいました
こちらは「朝日山展望台」から見た吊り橋です。
こうやって見ると結構長かったかな
この辺一帯は佐渡弥彦米山国定公園に指定されています。
紫陽花が綺麗に咲いていました
国上寺でゲットしたお守りです
「脳梗塞の予防」とか何とか...
枕の下に入れて眠るとご利益があるんだそうな。
ホテルに忘れてしまわないように気をつけなくちゃ
byかあこ