4月後半にここ数年必ず訪れている場所があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2502.gif)
それがここ、熱海にあるアカオハーブ&ローズガーデン。
とにかく春になるといろんな花がたくさん咲いているので
私たちは何時間滞在しても飽きない場所なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3134.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/a7f912111d8781e711fc9da4bf7fd0ab.jpg)
こちらは「曽我浅間神社」
家族、夫婦、友情の絆を象徴した神社だそうです。
このガーデンは最初バスで移動してから園内を歩くので
どうしても初めのうちは人が固まってしまうんです。
そこで私たちはいつもあまり人が行かないこの神社へ。
ここからさらに上がる階段が見えたら...
皆さんはほとんど下の「日本庭園」を目指しますから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2750.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3f/2e3a6e4362ff3273d8b27208be049852.jpg)
こちらは「マンサク」
まだ咲き始めたばかりのようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5c/b961084ae0531db43e61b36579bb0ebe.jpg)
ちょっと近づけない場所にありましたが...
多分「ウラシマソウ」だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/0a6ba52cc91a72804c3154dc28d2385b.jpg)
改めて...日本庭園「天翔」へ。
高台から相模湾を一望できる和風庭園です。
この 世界最大の盆栽「鳳凰の松」はいつ見ても圧巻です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3181.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/5de09833cecc1eb052334f141c78bb06.jpg)
いつも芝桜が綺麗だった庭は工事中でした。
どうやら新しくカフェができるらしいですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/e44f53cf7d73fb553ad49de199abfdb8.jpg)
こちらは「ネモフィラ」
最近は「国営ひたち海浜公園」で有名になりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/efdd005dde37c95927a92969cd5bbf85.jpg)
「八重桜」もこんもりと咲いていて可愛かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/5959184af840de3285e6e0766fde3b2e.jpg)
こちらは「ユーフォルビア・カラシアス」
トウダイグサ科の常緑樹だそうです。
結構大きく育つみたいですよ~
byかあこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2502.gif)
それがここ、熱海にあるアカオハーブ&ローズガーデン。
とにかく春になるといろんな花がたくさん咲いているので
私たちは何時間滞在しても飽きない場所なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3134.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/a7f912111d8781e711fc9da4bf7fd0ab.jpg)
こちらは「曽我浅間神社」
家族、夫婦、友情の絆を象徴した神社だそうです。
このガーデンは最初バスで移動してから園内を歩くので
どうしても初めのうちは人が固まってしまうんです。
そこで私たちはいつもあまり人が行かないこの神社へ。
ここからさらに上がる階段が見えたら...
皆さんはほとんど下の「日本庭園」を目指しますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2750.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3f/2e3a6e4362ff3273d8b27208be049852.jpg)
こちらは「マンサク」
まだ咲き始めたばかりのようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5c/b961084ae0531db43e61b36579bb0ebe.jpg)
ちょっと近づけない場所にありましたが...
多分「ウラシマソウ」だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/0a6ba52cc91a72804c3154dc28d2385b.jpg)
改めて...日本庭園「天翔」へ。
高台から相模湾を一望できる和風庭園です。
この 世界最大の盆栽「鳳凰の松」はいつ見ても圧巻です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3181.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/5de09833cecc1eb052334f141c78bb06.jpg)
いつも芝桜が綺麗だった庭は工事中でした。
どうやら新しくカフェができるらしいですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/e44f53cf7d73fb553ad49de199abfdb8.jpg)
こちらは「ネモフィラ」
最近は「国営ひたち海浜公園」で有名になりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/efdd005dde37c95927a92969cd5bbf85.jpg)
「八重桜」もこんもりと咲いていて可愛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/5959184af840de3285e6e0766fde3b2e.jpg)
こちらは「ユーフォルビア・カラシアス」
トウダイグサ科の常緑樹だそうです。
結構大きく育つみたいですよ~
byかあこ