![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/dff90cabf36036e6cbef2dd67f9d0ffe.jpg?1660812186)
こちらは「サマーポインセチア」
和名は「猩々草(ショウジョウソウ)」
トウダイグサの仲間で初夏、花の周りが赤くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f3/08b8cca39ad2d5984fc34f07fcf03ed3.jpg?1660812186)
こちらは「女郎花(オミナエシ)」
秋の七草のひとつにも数えられますね。
別名は「粟花(あわばな)」「敗醤(はいしょう)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/5c578aea9577e794d786730738918886.jpg?1660812186)
こんなに暑くてもまだバラたちが咲いていました🌹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7c/5b2a117604da098ffabeceee9417ff32.jpg?1660812186)
こちらは「ネオレゲリア」
パイナップル科の着生植物です。
開花期になると株中央の筒状部とその周辺の葉が
この写真のように赤く色づくと…花が咲いているみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/2608e8cc8b56f42a7619c64bc2e9e5d1.jpg?1660812186)
こちらは「屁糞葛(ヘクソカズラ)」
スゴい名前なので1度調べたら忘れられません(笑)
そんなに臭いのかなぁ~と勇気を出して嗅いでみたけど…
特にそんなに臭い訳でもなく…
どうやら花や実を揉んだり、葉を傷つけたりすると
カメムシのような不快な匂いを放つそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
byかあこ