![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4c/138d13d7e9ec707cc13b3682e35f714e.jpg?1701162271)
11月20日に訪れた「掛川花鳥園」の続きです。
屋内エリアには「ハシビロコウの森」の他にも
「エボシドリとヘラサギの広場」「インコのスイレンプール」
そして「オオハシとトキの水辺」があります。
たくさんの鳥たちが自由に飛び交っていて
直接触れ合い、エサをあげることもできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/aa/a1dd9e9ae77234821e48db290c4c2454.jpg?1701162271)
こちらは「オウゴンキンケイ」
私たちが見たことのあるキンケイよりも黄金色がハンパない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/778c92fa0e848ac5c76767ef8ed5e097.jpg)
こちらはキンケイのメスだそうです。
オスとは全然違って大人しい色合いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/30/91762ca105b008c4519b1ab365315cbb.jpg)
屋外バードショーでは猛禽類たちのカッコいい姿を堪能できました。
「ハリスホーク」は観客たちの間をすり抜けて飛び回りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/73/c76f0579b45161d769a6dfb613cc94ce.jpg?1701162289)
私たちが大好きな「ヘビクイワシ」の「キックちゃん」
こんな近くに来てくれるなんて大感激です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/96c6c49e9a0bde014aa7384d030f1070.jpg)
「ハヤブサ」は飛ぶ直前までマスクを付けていました、
獲物を捕らえる姿がすごくカッコ良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でもこの日は風が冷たくて外は寒かったぁ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/76/048bb124141c4b38b9cef3f0c9518844.jpg?1701213484)
今回知人からの情報でペンギンさんと記念撮影出来ると知り
頑張って開園時間に間に合うよう出掛けたおかげで
何とか整理券をゲットしてペンギンさんとパチリ🐧
想像していたよりも結構ズッシリと重さを感じました。
この子はとても大人しくて可愛かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
byかあこ