1口馬主LIFEに乾杯!

競馬1口馬主生活での一喜一憂を書いているブログです。

クレッシェンドラヴ近況

2017-02-03 07:21:39 | 日記
昨日、クラブより愛馬クレッシェンドラヴの近況が更新。前回は9着と期待されていながら結果が出ず厳しい状況ですが次回も走るようです。何とか問題を解決して頑張って欲しいですね。


・クレッシェンドラヴ
美浦トレセン在厩。火曜日より、騎乗を再開しています。

「少しずつは慣れてきているのでしょう。直線で寄られても多少は伸びていましたよね。あそこでズバッと伸びきれないあたりは、まだ緩さを残しているから。こればかりは、レースを使いつつしっかりとしてくるのを待つほかありません。とりあえず芝の長いところは合いそうですし、前走後も表立って疲れや変化は見られませんので、次は2月26日(日)中山6R 3歳未勝利(芝2200m)を視野に。前回のような競馬を続けていく中で、結果に結び付けていければと思います」(斎藤厩務員)

「追い切りではコーナーでグイグイくるのに、レースに行くとどうしたものか、ラストで頭が上がってきてしまいます。トモが緩い分、一定以上ペースを上げようとすると、自然にそうなってしまうのでしょうか…」(蛯名騎手)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛馬の近況

2017-02-01 18:09:57 | 日記
今日、クラブより愛馬の近況が更新。まずゼロカラノキセキですが外厩先で順調に行っているようですね。そしてステラバレットですがこちらも徐々に上向きですね。このまましっかりやってください。



・ゼロカラノキセキ
リバティホースナヴィゲイト在厩。おもに外馬場周回コースにて、普通キャンター2400mを消化。週2回の速めを開始しています。
「先週末、そして昨日と3F15-16程度を取り入れて。馬に活気があり、動きも悪くありませんので、むしろオーバーワークに気をつけ、ガス抜きを図ってあげるような感覚で調教を進めていければと思っています。以前はトモに力強さを欠き、体幹軸がブレてしまいがちでしたが、最近はしっかりしてきた分、リズム良く走ることができ、手先も伸びる感じ。その辺がレースにおける安定感につながってきているのかもしれません」(佐久間代表)


・ステラバレット
エミオンステーブル在厩。おもに坂路にてハロン16秒ペースのキャンター1本を乗り込まれています。
「5~6頭一組で調教を行っており、登坂時は2頭併走で。立ち上げ後もテンションを上げることはなく、この時季にしては毛づやも良好ですので、だいぶコンディションが戻ってきているのではないでしょうか。今週末ぐらいから14-15程度を取り入れ、その感触なども確認しながら帰厩のタイミングを考えていくことになると思います。脚元はいつもスッキリとした状態です」(村上場長)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする