ジャズとボサノヴァの日々

Days of Jazz and Bossa Nova

リー・モーガン ザ・サイドワインダー

2015-05-17 22:00:00 | 和レコードの魅力
Sidewinder performed by Lee Morgan


アルバム"ザ・サイドワインダー/ The Sidewinder"はブルーノート・レーベルを語るときに引き合いに出されるリー・モーガン/ Lee Morganの代表作の一枚で、ジャケットのデザインは誰しもが目にしたことがあるだろう。意表をついた写真の配置と絶妙なやトリミング、独自のタイプセット(フォント)、そしてシンプルな配色など唯一無比のオーラを纏っている。


当然日本でも話題作となり、東芝音工からタイトル曲"ザ・サイドワインダー/ The Sidewinder"がシングル盤で切られている。

その"ザ・サイドワインダー"だが、8ビートをジャズに取り入れたとしてジャズ・ロックの先駆けなどと称されるが、現代の視点で考察するとファンキー・ジャズからジャズ・ファンクへの流れ、端的に言うとジャズからファンクへの流れを作ったとも言えないだろうか。

言葉遊びのようだが、音楽がショービジネスの出し物である限り、リスナー(レコードの購入者やライブ来場者)が喜ぶものを取り入れるのがミュージシャンの常であり、ジャズのクールネスを自分の音楽にブレンドして作品を作るのがコマーシャリズムというものだ。

この作品がリリースされた1963年以降、ブルーノートに限ってもGrant GreenやLou Donaldsonなどが積極的にファンクを取り入れて作品を作り出したし、ロックではジミ・ヘンドリクスに受け継がれ、Soulではスライ&ファミリーストーンが勢いを加速させた。


ジェームズ・ブラウンファンにはお馴染みかも知れないが、1960年代のライブにおいてJ.B.'sが帝王を呼び出すための曲として"ザ・サイドワインダー"を演奏していた。これがまたクールで痺れるのだ。

James Brown's band performs Intro James Brown's Show (Paris 1967)



Musicians:
Waymon Reed - trumpet
Joe Dupars- trumpet
Levi Rasbury - trombone
Alfred "Pee Wee" Ellis - alto saxophone
Maceo Parker - tenor saxophone
St. Clair Pinckney - tenor saxophone
Jimmy Nolen - guitar
Alphonso "Country" Kellum - guitar
Bernard Odum - bass
Clyde Stubblefield - drums




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川崎燎によるアコースティッ... | トップ | 川崎 燎 1979年 NYCロフトで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

和レコードの魅力」カテゴリの最新記事