![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/09d3058a3c3cfaf1b527a6ff88d54e18.jpg)
30日に低学年の大会がありました!!
一年前に育成初期段階で既にブレない戦いをし始めた選手達(笑)
質が低ければ当然より多くのミスがあり結果への影響は明らかでした。
あれから一年!!
選手達のこの一年の向き合い方と成長は目に見える形としてでました(笑)
AチームもBチームもたまたまの得点や勝ちではなく、二年間向き合い続けてきた自分が身につけた技術と人間性を全ての選手が表現できていたことが大変嬉しかったです。
そして、チーム全体としてしっかりF.C.TWINS.愛知の色を見失わずに体現していた子ども達を誇りに思いました(o^^o)
中学部のエース?(笑)ツジ選手が個人的に応援に来てくれていましたが、アップを見てくれたり、声かけしてくれたりと、ツインズの先輩の伝統を守り続けてくれているのも嬉しかったです(笑)
今回一年の成長の大きさを結果に変えた選手達ですか次は東海大会!Bチームで活躍しかなり大きな成長を見せた何人かを入れ替えたり追加し新たな競争をと考えていたのですが、なぜかこの年代で既に入れ替えがダメと確認…残念ですが這い上がるための努力を結果で評価したかったのですが難しくなりました。
ですがこの成長は近いうちに大きな結果をうむと確信する程の変化でしたね(笑)
さぁAチームの選手達!ウサギとカメにならないように頑張りましょう!そしてBチームはまだまだサッカー人生始まったばかり(笑)人生スタートダッシュより最後に抜き去る方が断然気持ちがいいですよ(≧∇≦)。継続した努力で抜き去り突き放す選手になって下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/9e59d80b4698e1a1c7a82a618f855964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/1009ac18d5b828c5fed09d7abc839d3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/76/bb0692495e63ad157f2a3d58bb4c14d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/98/76d3a980ea8ae6d89d106f45e16bd757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/b32eafab42ab446e6e4787da90f06b6b.jpg)
今大会チームMVPは最近急激な進化を見せるユウセイ選手でした(笑)