本日、六年生にとって最後になる大会で見事優勝を勝ち取りました!!
皆んなが出場して
皆んなの成長を力にして
一人一人の技術的な質にこだわり
チームとしてのサッカーの質にこだわり
最後まで仲間とチームと自分達がしてきた努力を信じて
どこよりも華麗に、どこよりも内容にこだわり、絶対に自分達を変えない皆んなで闘い抜いた先のタイトルを最後に掴み取ることができました(o^^o)!!
勝ちたくても勝ちたくても決して志を変えることなく進んできました。
大会の大小関係なく、この結果には素晴らしい価値があると思います!
今までの先輩達が流してきた汗と涙
今まで自分達が流してきた汗と涙
今までブレずに応援し続けてくれたお父さんお母さんの想い
全てが引き寄せた優勝だという事を忘れないでほしいと思います(笑)
そして改めて初心に帰りましょう!
6年間、1ミリも結果を取るためだけに日々の努力を無駄にする様な戦い方をする事なく、日々の努力を形にする事だけをし続けてきた信念と我慢に誇りを持ち、質と内容を追い続けた先についてきた今日の結果に胸を張りまた新たな努力を開始しましょう。
そして最後に、6年間見守り続けてくれた保護者の皆さま、そして今日も練習後に、応援にお集まり頂きました他の学年の選手と保護者の皆さま、そして沢山の反省と学びを教えてくれた卒業生達、皆さんの力が内容と結果を結びつけました!!本当にありがとうございましたm(__)m
これからまた子ども達は新たな努力を開始します!これからもこのチームの理解者として応援宜しくお願い致します!
ありがとうございました(笑)
F.C.TWINS.愛知
代表 脇 真太郎